『VLOG 第263話』イタリアでのアジア人への人種差別。コメントについて。

Published 2024-07-14
<一言>
全てのコメントに、感謝を。ありがとうございます。

<メンバーショップについて>

このチャンネルのメンバーになる
youtube.com/channel/UCxIyVJ39Seydwt8aPJmIAqw/join

LINE動画レッスンもしております。メンバーになっていただけたら僕に練習動画を送ってアドヴァイスをもらうことができます。

レッスンのご要望がある方→[email protected]まで。
お仕事の依頼等も上記のアドレスまで。
チャンネル登録!いいね!応援よろしくお願いします!

メッセージ、コメント、応援をよろしくお願いします。

All Comments (21)
  • 世界各国住んできましたが、総じて言えることは白人が一番差別的だということです。 そういう世界ですよ。
  • @58141031
    「日本人はヨーロッパを美しく誤解している・・・」これは、アーセン・ベンゲルさんが残した言葉の一部ですが、まさにその通りですね。残されたメッセージのすべてを知っておくべきだと思います。
  • @wakatake555
    昔、女子バレーボールのイタリア代表がチーム全員でアジア人の目を揶揄したポーズの写真を撮って、それをSNSに載せたことが世界的に批判されました。あんなことをチームでやる国があることが信じられませんでしたが、お話を聞くと普通のイタリア人にとっては当たり前の日常なんですね。教育って本当に大事なんだなって思います。
  • @user-qb3kz6iz8i
    同郷の者です。昨日まで10日間イタリア旅行をしていましたが、ヴェネチアですれ違いざまにアジア蔑視用語を大声で吐きかけられ、大男だったのもあり、とても怖い思いをしました。たった一回のことですが後から沸々と怒りが湧いてきて今でも許せません😂海外在住の方の日々の苦労を思うと本当に尊敬します🙏
  • 前回の人種差別に疲れ果てていらしたお姿をみて心配しておりましたが、少しお元気になられたようで何よりです。 私も日本ではない国の民族音楽に取り組んで現地で演奏したこともあり大変さがわかるので、イタリアに移住されてオペラで活躍なさっているだけで尊敬します。 前回のコメント欄で人種差別に対して戦えと書き込む方が多くて驚きました。『私は戦えない、弱いから』とおっしゃいましたが、それが弱さだとは私は思いません。充分に戦っておいでです。戦い方が違うのです。現地で実力と人格で認められ尊敬されることも戦いに勝ったという事なのです。自分が知り合えた方々が持つ日本人や日本に対する偏見や無知を無くし、好意を持ってもらう事も差別に勝ったと言えるのです。貴方は充分に、日本の地位向上に貢献しており親善大使並みの活躍をしておいでです。どうぞお身体を労られて、無理なく【安全】にお過ごし下さい。安全第一!(笑) ますますのご活躍をお祈りいたしております。
  • @user-eh6vn8ux6p
    パリでは「シノワ! シノワ!」と若い男性達から 叫ばれました。「No!Japanese!」と言い返しました。 それより、スリが多いとの事で、ショルダーを前にして バックを取られた時のために、タクシー代とホテルの 名前を書いたのを下着に隠してました。 ローマでも中国人!って、言われJapaneseって返答。 仕方ないですよね、私も白人の区別は出来ないです。 日本人という事に誇りを持ってます。
  • @kathy1240
    イギリス在住です。イギリスは表立って差別されることはありませんが、潜在的差別は日常的に感じます。ハリウッドのアジア人透明化問題がありますが、それと同じようなものを度々感じたことがありました。若い世代はオープンな人が多いのですが!
  • @rshink4671
    言語、文化レベル、教養レベルが違う人と混ざると絶対に差別は発現します。 急激な多様化を推進するなら、今後の日本が本当に心配です。
  • @TheRedmoon999
    Bariですか、平日休日を問わず海で過ごす人たちを見かけるのんびりした印象でした。昨年Giovinazzoの友人宅に滞在しました。朝泳ぎに行ったらすれ違いの10歳くらいの男の子に挨拶されてこちらが現地語を話せないと分かると「今日はちょっと波があって泳ぎにくいよ」と英語で返してきました。教養レベルによっても差別意識に差があるのは世界共通でしょうね。 一方で現地語を理解して普通に暮らせるようになるとそれまで気付かなかった些細な点やイヤなところも見えてくる、それも世界共通かもしれません。 どの国もそれぞれ良い点と悪い点とがある。 その前提で自分がなにを一番に大切にしているのか、他を捨ててもそれが得られる場所を選びそこで生きていく。パーフェクトな場所などこの地球上のどこにもなく、ただ生くべき人生がある。そういう感じなのかなって思います。日本でよい息抜きと疲れた心の再生をされることを。
  • @user-qh4de7pt1m
    もう日本人はみんな腰に日本刀さげて歩いたほうがいいですね。
  • @r20t700dax
    西欧に住んでいたけど人種差別にほんと疲れた。白人による差別はある程度高度な差別。微妙なラインを攻めてくる。黒人・アラブ人の差別は直球。肉体的存在感で文句を言わせない的な圧力付きの差別だから、男は二重に凹まされる。日本人は日本に住むのが一番なんだけど、やっぱり負けたみたいで悔しいんだよな。基本的には、中学校の陽キャと陰キャの関係性そのもの。
  • @stonered4319
    マナーが悪い人達に、イラっとするのは差別でもなんでもないですよ~😂 たった今新幹線内ですが、まわりが中国人だらけで、平気で座席で電話するわ、大声で話すわ、あり得ないほど座席を倒すわで、日本も入国制限してくれたらいいのに...とイライラ💢しています
  • @plexdoghouse
    社会に出れば家を、海外に出れば国を、民族を跨いではアジアを否応なしに背負わされる。 そういった集団から完全に独立した個人なんていない。 差別と言われるものの多くは国、民族単位での評価なんだろうと考えるようになりました。 日本人が海外で日本人の地位向上の為にどれだけ努力したか、日本人か舐められないようにどれだけ努力したか。 平等と言う理想に甘えて戦ってこなかったんじゃないか。 手を抜いてきたつけを払わされているのではないかと思います。
  • @user-ic5qe9yv3k
    コロナ以降 中国対世界みたいな感じになっちゃってますからね。それ以降貧困も広がってますし、これからどんどんアジア人への偏見は強くなると思います。
  • @user-xy4rg9wo4w
    豪州にかれこれ十年以上住んでいます。ヨーロッパで経験されたようなあからさまな差別行為は、生活困窮者の多い地域で夜遅く出歩く(酔っぱらいやおくすり依存者の周り)等しない限りないです。面白いことにヨーロッパからのワーホリが、あからさまな差別を(同じ感覚で)ホスピタリティでして解雇、厳重注意等を逆によくききます。私の夫の家族はイタリア系ですがおばあちゃん世代は悪気なくアジア人ツリ目ジェスチャーをします。同じ世代の我が母も朝鮮ギライが未だにちらっとでたりするのでそこはお愛嬌と思うようにしています。 個人的には教育というより、若者が希望を持てない社会が増えてきているからかなと思います。豪州に永住をめざすイタリア人は祖国の経済状況のためかなりいます。 芸術分野では後進国かもしれませんが外国人の暮らしやすさでいえば豪州おすすめです。ぜひご家族で移住してオーストラリアの芸術分野を盛り上げてください。
  • @pacapacaZ
    ひろゆきも歩けば差別にあたる、位には普遍的に差別があります 日本人には理解できない領域ですが現実はそうです
  • @user-bp8mc2tt9h
    はじめまして 差別はなくならないです。 それを踏まえて飛び出したので覚悟はありましたけど… 道徳教育されてない人と付き合うのは鈍感にしてます。 聞こえてるからオウム返ししていたり、しつこいと無視喋らない 日本語で喋って怒ってる事が相手には伝わりる 馬鹿にされても こちらは理解してるし鈍感力です。 フランス婆さんにも騙されてる事は日常茶飯事でした。 気を付けて下さいね😊
  • いろいろな国を旅して、どこでも嫌な思いをするのは、”ヘイチャイニーズ” ”シノワ” ”チーノ”という侮蔑的な呼びかけです。とにかく中国人蔑視が激しいですね。
  • @MF-ot1ow
    素敵なバルコニーの後ろに見える海の映像が流れて来て拝見しました!バ-リ…三角屋根のところですね‼️一度行ってみたいところです‼️同じ日本人として海外で成功なさってとても誇りに思います。可愛いお子さまと素敵な奥さまとお幸せにこれからもお過ごしになされるよう祈念致します。イタリア何度か行きましたが、イタリア語がわからず差別されているのかわかりませんでした…😂
  • @user-cb1xm8zo3k
    コメ欄見ると少し勘違いしてる人達が多い気がするなぁ。差別は昔っからあるわけだから○○人とか関係ないよ。ただ今はあの国の母数が多くて差別の対象になりやすいってだけだ。日本の有名人が海外で差別にあった話だってよく聞く。フランスのサッカー選手は日本に来日していたときに日本人のこと侮辱していたわけだし。