YOASOBI「怪物」Official Music Video (YOASOBI - Monster)

356,468,021
0
Published 2021-01-13
Download&Streaming配信中:orcd.co/kaibutsu
TVアニメ『BEASTARS』第二期オープニングテーマ
『BEASTARS』原作者・板垣巴瑠先生がこの楽曲の原作小説として書き下ろした「自分の胸に自分の耳を押し当てて」はTVアニメBEASTARS公式HP[MUSIC]タブにて公開中!
bst-anime.com/
--
TVアニメ『BEASTARS』第二期エンディングテーマ「優しい彗星」もぜひ合わせてお聴きください。
   • YOASOBI「優しい彗星」Official Music Video (Y...  
--
シングル『怪物/優しい彗星』3月24日発売!ご予約はこちら。
-アニメ盤
yoasobi.lnk.to/XSCL-54

-YOASOBIオフィシャルファンクラブ"CLUB 夜遊"限定盤
yoasobi-fc.com/0303
--

●YOASOBI:twitter.com/YOASOBI_staff
Composer : Ayase (twitter.com/ayase_0404)
Vocal : ikura (twitter.com/ikutalilas )

●MUSIC VIDEO
-ディレクション Direction
三皷梨菜(ハイパーボール) Rina Mitsuzumi(Hyperbole Inc.)

-モーショングラフィックス Motion Graphics
松田潤(ツー・ワイディー) Jun Matsuda(TWO WAIDEE INC.)
カフウ(Argument) Cafuu (Argument)

-2Dアニメーション 2D Animation
オオニシカオリ Kaori Onishi

-デザイン協力 Design Support
AIりんな AI Rinna

★インスト音源はこちら
piapro.jp/t/yr5P

--
素晴らしき世界に今日も乾杯
街に飛び交う笑い声も
見て見ぬフリしてるだけの作りもんさ
気が触れそうだ
クラクラするほどの良い匂いが
ツンと刺した鼻の奥
目を覚ます本能のまま
今日は誰の番だ?

この世界で何が出来るのか
僕には何が出来るのか
ただその真っ黒な目から
涙溢れ落ちないように

願う未来に何度でもずっと
喰らいつく
この間違いだらけの世界の中
君には笑ってほしいから
もう誰も傷付けない
強く強くなりたいんだよ
僕が僕でいられるように

素晴らしき世界は今日も安泰
街に渦巻く悪い話も
知らない知らないフリして目を逸らした
正気の沙汰じゃないな
真面目に着飾った行進
鳴らす足音が弾む行き先は
消えない消えない味が染み付いている
裏側の世界

清く正しく生きること
誰も悲しませずに生きること
はみ出さず真っ直ぐに生きること
それが間違わないで生きること?
ありのまま生きることが正義か
騙し騙し生きるのは正義か
僕の在るべき姿とはなんだ
本当の僕は何者なんだ
教えてくれよ
教えてくれよ

今日も
答えのない世界の中で
願ってるんだよ
不器用だけれど
いつまでも君とただ
笑っていたいから
跳ねる心臓が
体揺らし叫ぶんだよ
今こそ動き出せ

弱い自分を何度でもずっと
喰らい尽くす
この間違いだらけの世界の中
君には笑ってほしいから
もう誰も泣かないよう
強く強くなりたいんだよ
僕が僕でいられるように

ただ君を守るそのために
走る走る走るんだよ
僕の中の僕を超える
--
#怪物 #BEASTARS #YOASOBI #Monster #Ayase

All Comments (21)
  • 歌詞です 作詞:Ayase 作曲:Ayase 0:00 0:01 素晴らしき世界に今日も乾杯 街に飛び交う笑い声も 見て見ぬフリしてるだけの作りもんさ 気が触れそうだ クラクラするほどの良い匂いが ツンと刺した鼻の奥 目を覚ます本能のまま 今日は誰の番だ? この世界で何が出来るのか 僕には何が出来るのか ただその真っ黒な目から 涙溢れ落ちないように 願う未来に何度でもずっと 喰らいつく この間違いだらけの世界の中 君には笑ってほしいから もう誰も傷付けない 強く強くなりたいんだよ 僕が僕でいられるように 1:05 素晴らしき世界は今日も安泰 街に渦巻く悪い話も 知らない知らないフリして目を逸らした 正気の沙汰じゃないな 真面目に着飾った行進 鳴らす足音が弾む行き先は 消えない消えない味が染み付いている 裏側の世界 1:39 清く正しく生きること 誰も悲しませずに生きること はみ出さず真っ直ぐに生きること それが間違わないで生きること? ありのまま生きることが正義か? 騙し騙し生きるのは正義か? 僕の在るべき姿とはなんだ? 本当の僕は何者なんだ? 教えてくれよ  教えてくれよ 今日も 答えのない世界の中で 願ってるんだよ 不器用だけれど いつまでも君とただ 笑っていたいから 跳ねる心臓が 体揺らし叫ぶんだよ 今こそ動き出せ 弱い自分を何度でもずっと 喰らい尽くす この間違いだらけの世界の中 君には笑ってほしいから もう誰も泣かないよう 強く強くなりたいんだよ 僕が僕でいられるように ただ君を守るそのために 走る走る走るんだよ 僕の中の僕を超える 億再生おめでとう!!
  • @user-dd2xg2fx9f
    最初は「君には笑ってほしいから」なのに 途中で「君とただ笑っていたいから」になって ちょっとだけレゴシの欲望が見えるのが良い。
  • @Tvprincess25LAN
    This is seriously one of the best anime openings I’ve ever heard ever.
  • @user-rg5jb6to7p
    今まで何となく聴いてたけどBeastars観た後に聴くと歌詞の深さに気づけてよかった これからも聴きたい
  • @user-et5uh5qq6z
    歌詞が結構下のほうに隠れてしまっていたので… 作詞:Ayase 作曲:Ayase 素晴らしき世界に今日も乾杯 街に飛び交う笑い声も 見て見ぬフリしてるだけの作りもんさ 気が触れそうだ クラクラするほどの良い匂いが ツンと刺した鼻の奥 目を覚ます本能のまま 今日は誰の番だ? この世界で何が出来るのか 僕には何が出来るのか ただその真っ黒な目から 涙溢れ落ちないように 願う未来に何度でもずっと 喰らいつく この間違いだらけの世界の中 君には笑ってほしいから もう誰も傷付けない 強く強くなりたいんだよ 僕が僕でいられるように 素晴らしき世界は今日も安泰 街に渦巻く悪い話も 知らない知らないフリして目を逸らした 正気の沙汰じゃないな 真面目に着飾った行進 鳴らす足音が弾む行き先は 消えない消えない味が染み付いている 裏側の世界 清く正しく生きること 誰も悲しませずに生きること はみ出さず真っ直ぐに生きること それが間違わないで生きること? ありのまま生きることが正義か 騙し騙し生きるのは正義か 僕の在るべき姿とはなんだ 本当の僕は何者なんだ 教えてくれよ 教えてくれよ 今日も 答えのない世界の中で 願ってるんだよ 不器用だけれど いつまでも君とただ 笑っていたいから 跳ねる心臓が 体揺らし叫ぶんだよ 今こそ動き出せ 弱い自分を何度でもずっと 喰らい尽くす この間違いだらけの世界の中 君には笑ってほしいから もう誰も泣かないよう 強く強くなりたいんだよ 僕が僕でいられるように ただ君を守るそのために 走る走る走るんだよ 僕の中の僕を超える ※概要欄に歌詞あります
  • @Karen-kx8fm
    マジでBEASTARS読む前に聞いた時はただ「この曲かっこよ〜」だったのに全巻読んだ今ではここまでこの世界観を詰め込み、レゴシの感情変化をひしひしと感じる歌詞の?。泣けるね…
  • @milk_0630
    2024年早々聞いてる人いるのかな?
  • @u_PpPp
    「嗚呼」の言い方だけで雰囲気をガラリと変えるテクニックは本当に素晴らしいと思った
  • @hmk2308
    1番では「喰らい付く」 2番では「喰らい尽くす」 レゴシの成長をたった一文字で表現してる
  • @Skyblue13579
    アニメ見る前は普通に名曲だなと思ってたけどbeastars見てからは神曲過ぎて良い方でヤバい
  • @user-bz4fv4us8t
    もう3年前の曲なのにまだ人気47位って出てるの凄すぎる
  • @kani1113
    なんかボカロとJ-POP混ざった感じで懐かしいような新しいような不思議な感じで素敵
  • @kuta2773
    夜を駆けるの一発屋じゃなくてちゃんと2発3発繰り出してるのすごい
  • @su_14jm9
    [Verse 1] Ah, subarashiki sekai ni kyou mo kanpai Machi ni tobikau waraigoe mo Mite minu furi shiteru dake no tsukuri mon sa Ki ga furesou da Kurakura suru hodo no ii nioi ga Tsun to sashita hana no oku Me wo samasu honnou no mama Kyou wa dare no ban da? [Pre-Chorus] Kono sekai de nani ga dekiru no ka Boku ni wa nani ga dekiru no ka Tada sono makkuro na me kara Namida koboreochinai you ni [Chorus] Ah, Negau mirai ni nando demo zutto Kuraitsuku Kono machigai darake no sekai no naka Kimi ni wa waratte hoshii kara Mou daremo kizutsukenai Tsuyoku tsuyoku naritain da yo Boku ga boku de irareru you ni [Verse 2] Subarashiki sekai wa kyou mo antai Machi ni uzumaku warui hanashi mo Shiranai shiranai furi shite me wo sorashita Shouki no sata janai na Majime ni kikazatta koushin Narasu ashioto ga hazumu ikisaki wa Kienai kienai aji ga shimitsuiteiru Uragawa no sekai, ah [Verse 3] Kiyoku tadashiku ikiru koto Daremo kanashimasezu ni ikiru koto Hamidasazu massugu ni ikiru koto Sore ga machigawanaide ikiru koto? Ari no mama ikiru koto ga seigi ka Damashidamashi ikiru no wa seigi ka Boku no aru beki sugata to wa nan da Hontou no boku wa nanimono nan da [Break] Oshiete kure yo Oshietе kure yo [Bridge] Kyou mo Kotae no nai sekai no naka dе Ah, negatterun da yo Bukiyou da keredo Itsu made mo kimi to tada Waratte itai kara Ah, haneru shinzou ga Karada yurashi sakebun da yo Ima koso ugokidase [Chorus] Ah, yowai jibun wo nando demo zutto Kuraitsukusu Kono machigai darake no sekai no naka Kimi ni wa waratte hoshii kara Mou daremo nakanai you Tsuyoku tsuyoku naritain da yo Boku ga boku de irareru you ni [Post-Chorus] Tada kimi wo mamoru sono tame ni Hashiru hashiru hashirun da yo Boku no naka no boku wo koeru
  • @Arthur_Reyn
    All of the songs of YOASOBI are such a vibe. I may not have the ability to speakJapanese but i can recognize true talent. Good job 👏😄
  • @nitochan0806
    Ayaseさんが「ikuraちゃん、ごめん。」とコメントした意味がわかりました。 まさに息つく暇がない言葉の多い歌詞とテンポの速さ。 ボーカロイドならブレスを気にしなくて良いからなぁw それをやってのけるikuraさんは、まさに“怪物”ですね。
  • @hama_hamaji
    最初のうさぎの心臓が動く度に体が揺れてるのって、途中で出てきた「小動物は自分の鼓動で体が揺れてしまうの」ってセリフに基づいて出来てるのかなとかいう当たり前すぎる事をドヤ顔で言ってみる
  • @user-br1nv6ty6z
    0:28 この瞬間のレゴシの目が覚めていくの好き。食べ物だけど可愛い、っていう 人間にも通ずる感情が篭ってる気がする
  • @zar0_69
    Never have I ever found any other media than Japanese anime/manga ring so close to my heart and soul. This is one of them with thoughts in the song I myself have been thinking for years. it truly is a world without answers.