これが本当のナンバ走り!頑張らないから疲れない!だから長距離もラクラク! Learn the Art of Samurai Running

136,984
0
Published 2022-10-14
#ジョギング #ランニング #マラソン
★ナンバの全てがわかる待望の書籍がついに発売!
書籍「 すごい!ナンバ術」好評発売中!→→ webhiden.jp/b/nanba/
特設サイトでは書籍をはじめ、DVD、動画など最新情報を発信中1

★お買い求めは………
全国の主要書店にて注文、お取り寄せいただけます
webhiden.jp/magazine/shoplist/

弊社「秘伝WEBショップ」通販サイトにて
www.hiden-shop.jp/SHOP/mbnmb1.html

楽天ブックス
books.rakuten.co.jp/rb/17733381/

Amazon
amzn.asia/d/1ZuzgSY

★DVD好評発売中!『疲れないから長距離もラクラク!体得!本当のナンバ走り』
www.hiden-shop.jp/SHOP/nmb2d.html
指導・監修◎矢野龍彦(ナンバ術協会最高師範)
定価◎5,500円(税込) 収録時間◎55分

●全身運動でダイエットに最適!
●体を捻らないからケガをしない!
●坂道・山道もラクラク!

日本人古来の合理的歩法が【走り】を変える!
日本古来の超効率的歩法「ナンバ歩き」を「走り」に発展させたのが、
今回紹介する「ナンバ走り」だ。
かつて忍者や飛脚が用いていたと考えられ、
江戸時代の人々の驚異的な脚力の源と言われる日本古来の超効率的走法を
ナンバ術協会最高師範 矢野龍彦氏が徹底解説!
歩き、走りだけに留まらず、坂道・山道をラクラク登るコツも伝授!

<収録内容>
■ナンバ歩き編
人体の骨格構造/ナンバ歩きの誤解/足首と全身の連動性/ 
腕の振り方/足の運び方/故障の原因/骨で歩く/
股関節ストレッチ/胸郭を動かす/全身の平行四辺形あそび/
肩甲骨を動かす/本来のカラダを取り戻す/ナンバへの疑問①

■ナンバ走り編
ナンバ走りの基本/腕の振り方/ナンバ走りで短距離走/
足の運び方/ナンバで速く走る/山道を走る/坂道を歩く/
無意識でナンバ/ナンバへの疑問②③


指導・監修◎矢野龍彦 nanbajyutsu.jimdofree.com/

1952年高知県出身。筑波大学体育学修士課程コーチ学修了。元桐朋学園大学教授。
ナンバ術協会最高師範。ナンバ歩きを基礎としたスポーツ、楽器演奏指導に定評がある。
ナンバ歩き、ナンバ走りを解説したYouTube動画は合わせて200万再生を超える。
著書に『すごい!ナンバ歩き』(河出書房新社)、DVD『本当のナンバ歩き』(BABジャパン)他がある。
撮影協力◎倉田りの(バイオリニスト)  @ri_1ove_y0u
























【月刊 秘伝 毎月14日発売】
月刊『秘伝』は、古の時代より伝わる「身体の叡智」を今に伝える、最古で最新の武道・武術専門誌です。柔術、剣術、居合、武器術をはじめ、合気武道、剣道、柔道、空手などの現代武道、さらには世界の古武術から護身術、療術、身体開発法にいたるまで、多彩な身体技法と身体情報を網羅します。現代科学も舌を巻く「活殺自在」の深遠に迫ります。

月刊「秘伝」オフィシャル公式サイト
webhiden.jp/​

月刊「秘伝」フェイスブック
www.facebook.com/Hiden.Budo.J​...

月刊「秘伝」ツイッター @hiden_bab 
twitter.com/hiden_b​

[BUDOJAPAN.com]

BUDOJAPAN.com introduces Japanese martial arts such as Jiu-Jitsu, Kenjitsu, Iaido, and weapons, modern martial arts such as Aikido, Kendo, Judo and Karate, and self-defense and physical development method from the world’s old martial arts.
budojapan.com/​

In BUDOJPAN.com, overseas fans can get to know this information about Japanese martial arts and Japanese culture. On our website, you can read many articles and watch videos for free.
And on WEB HIDEN.jp“Monthly HIDEN Magazine” official website, you can see many articles, pictures, videos on this site that are not fully featured on budojapan.com yet.

WEB HIDEN.jp is translated by Google(English, French, German, Spanish, Russian, Chinese)
budojapan.com/hiden/​

Hopefully everybody will enjoy Budojapan.com and WEB HIDEN.jp too.

★Official website
budojapan.com/​
★Twitter @BudoJapan
twitter.com/BudoJapan​
★Youtube
youtube.com/user/budojapan​
★Instagram
www.instagram.com/budojapan/

All Comments (21)
  • @krea8699
    ずんだもんの飛脚から来ました
  • @marsanekoG
    なんば歩きって、側対歩なんですね! 気がついたら、上手くできるようになりました。頭への衝撃が少なくて、足も痛くなりません。楽に走れるようになりました✨ 本当にありがとうございます🐸 なんば走りで、走るの楽しいです!
  • @APATCHKEN
    竹馬の動きに近いような感じがします。2軸走法の動き作りで竹馬を使っていました。
  • @yshimo6485
    なんば歩きを始めてだいぶ経つのですが これは、この歩き方を普通に出来るくらいまで使い続けて ようやく分かってくるものですね! 後は自分で如何に楽に使い続けることが出来るか!を試行錯誤しながら 歩き続けることが大事です。 教えていただき、ありがとうございました🙏 世の中のなんば歩き、知ったかさん に見てほしいです👍
  • @user-gh9ug1hp4h
    その場で足踏みして見ると本当に身体が軽く感じますね!素晴らしい情報をありがとうございます!
  • @user-wq3lb5cy7i
    まさにですね。人生で頑張る必要なんてどこにもない。 愛する誰かと己のために無理を承知で踏ん張る?のが1回,2回あるかないかくらいかと。
  • @33me56g4
    これもっと早く知りたかったな。 学生時代マラソン楽しかったけど 疲れにくい走り知ってたらもっとよかったからなー。懐かしいわあの頃が。
  • 今夜の「どーする家康」観て、阿月ら子供達の走りに直ちに気付きました。金剛流能楽師、
  • @user-qw6bv4tn6h
    ナンバ走りをしようとするとどうしてもアホの坂田の足になってしまうのは私だけでしょうか😢 けっこう難しいです。
  • @6969panda
    一枚下駄は重心を高くする意味もあったのかな?
  • @asa01053
    高橋尚子の腕の振り方がオススメ。でんでん太鼓走り。
  • @user-if7jw5ti5e
    難波走りには難波マスターが集結するのだなと思いました。 ちなみに街角で難波走りしてる人に見たことない
  • 自分のなんば走りの形で 一番近いのは 増田明美さんですね(金メダリストの) 腕を左右に振りながら走る独特のスタイルです 肩を上に上げるタイミングで下の足を上げます 最初は7割ぐらいの意識で肩を上げるイメージで 足は3割ぐらいのイメージです イメージとしては肩を上げると足が引っ張られるイメージです 少し前傾姿勢でいるので 自動的に前に体が倒れる感じで足を前に出すイメージです 少しこれで走っていると まもなく腕は左右に振られるようになります 自分は過去の自動車事故の影響で膝に負担をかけられないですが この走り&歩きでは膝の負担が感じられないです!
  • @Tanaka-Ichiro999
    胸郭を上下に使うと重力が利用出来るが左右に捻ると全て自力の為疲れると言う事かな。 これ、自立歩行するロボットのプログラマーは数値的に理解出来たのでは? (逆に二足歩行が機械での再現に非常に困難だった原因?)
  • @user-vb6oc5pm4s
    確かに、楽するためにナンバするのに苦悶しながらやるのは意味がないです
  • ナンバとは、南蛮人が手を振って歩いていたのを日本人が珍しがって真似して南蛮歩きをし、それがなんばんからナンバへと変わったと聞いたことがあります。そうすると、元々日本人が使っていた歩き方には名前は無いと言うことでしょうか。刀を帯刀した状態や荷物を担いでいる時に無駄に手を振らない走りが元々の日本人の走り方?