BABYMETAL - Monochrome - Piano ver. / THE FIRST TAKE

5,058,202
0
Published 2023-03-10
THE FIRST TAKE is a YouTube Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.

Episode 299 welcomes BABYMETAL, the one and only metal-dance unit taking the world by storm, to THE FIRST TAKE for the first time.
They will perform their mid-tempo rocker, “Monochrome,” from their concept album, “THE OTHER ONE.”

SU-METAL and MOAMETAL’s voices are like a dash of color in a desolate world.
The piano arrangement created for THE FIRST TAKE enhances their performance.
Enjoy the one-shot performance by these two world-class artists in a tension-mounting atmosphere.

STREAMING & DOWNLOAD: bm.lnk.to/MonochromeYo

■ BABYMETAL Socials
Web Site: www.babymetal.com/
Twitter: twitter.com/BABYMETAL_JAPAN
Instagram: www.instagram.com/babymetal_official
Facebook: www.facebook.com/BABYMETAL.jp
TikTok: www.tiktok.com/@babymetal_japan
YouTube: youtube.com/user/BABYMETALofficial

■ THE FIRST TAKE Socials
Web Site: www.thefirsttake.jp/
Instagram: www.instagram.com/the_firsttake
Twitter: twitter.com/The_FirstTake
TikTok: www.tiktok.com/@the_first_take
THE FIRST TIMES: www.thefirsttimes.jp/

■ THE FIRST TAKE Concept
A microphone and a white studio.

And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.

Show us everything you’ve got for that 1 moment.

ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE

CREDITS

Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photogrphy: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Masaaki Ogasawara
Chief Camera Assistant: Shota Hatano
Camera Assistant: Takumi Torii, Junpei Arai
Lighting Director: Kazuhide Toya
Chief Lighting Assistant: Yukinori Suda
Lighting Assistant: Jinpei Amano, Haruki Shiga, Kodai Nagashima, KotaHagiwara, Ciean Maverick Watanabe
Stage Carpenter: studio noll
Offline Editor/Colorist/Online Editor: Tomoo Noda
Production Assistant: Yoshiko Okubo, Yasuhiro Koshida, Saaya Suzuki, Kai Takaha, Kazuki Hirayama
Production Manager: Kyoka Shibayama
Producer: Keisuke Nishikawa (Pragma)
Lyrics: MK-METAL 
Music: YUPPEMETAL
Arrangement: YUPPEMETAL, HATAMIYAMETAL
Stylist: Shohei Kashima (W INC.)
Hair&Make up: aya Watanabe

#THEFIRSTTAKE #BABYMETAL #Monochrome

All Comments (21)
  • @opieyui1970
    生まれつき両耳感音性難聴です。母音、子音含めて上手く聞き取ることが出来ません。数多くの歌手を見てきましたが、ここまではっきり歌詞が聞き取れる歌手はSU-METALが初めてです。2014のソニスフィアから衝撃を受け、ライブに行かない自分が沢山ライブに行くこと、高いイヤフォン購入すること...色々人生変わりました。難聴であるが上、嫌なことはたくさんありますが、それ以上に歌を聴く喜びを与えてくれたSU-METALには感謝したいです。
  • ブレス音が全く聞こえない歌唱、字幕を出さなくても完璧に歌詞を聞き取れる発声....これがどれだけすごいことか....
  • @Area.51
    私の古いヘッドホンでは鈴鹿の声を正しく再生できなかったので、彼女の声をフルで楽しむために彼女専用の新しいヘッドホンを買いました。 My old headphones couldn't properly reproduce Suzuka's voice anymore, so I bought new headphones specifically for her, just to enjoy the full practice of her voice
  • @c1ownfish
    こうやって聴くとSU-METALの声はまるでバイオリンみたいに倍音がものすごくのってることが分かる だからこそ神バンドのものすごい音圧の中でも埋もれずにまっすぐ届いてくるんだな 本当に替えが効かない唯一無二の存在だと思う
  • BABYMETALって10年以上前から日本よりも外国での活動が多くて日本であんまり知られてなかったけど、大人になった二人が再び日本で大活躍するって考えると感慨深いよね。
  • @tk6944
    最後の「僕等は」のあとに握り拳に力を入れるところ、なんだろ、どうしてだろうか、毎回感動とともに、言葉でない言葉が襲ってくるのは僕だけだろうか。
  • @coco5779
    本当に初めて音楽で泣いた。 どーして今まで見てこなかったんだろうって後悔してる
  • @lachipie6729
    最初は歌の上手さに感動してたけど。歌詞のモノクロの花火の意味を知って感動を通り越して考えさせられた。広島出身という背景もあるのか、歌に込められてるSuの強い願いに涙が出た。
  • @astroopas
    本当に凄いのはあの爆音のライブでもこのクオリティを保てる事 下手するとライブの方が迫力があるかもしれない
  • @tenpraaan
    ゆいちゃんが脱退してから方向性が変わってメイトから離れてたけど、めちゃくちゃ大人っぽくなってて感動した ベビメタはいつまでも活動していてほしいなぁ…
  • イギリス留学した時まじでどの人に聞いても知ってる日本人ベビーメタルやった
  • すぅちゃんて肺活量が凄いのか技術が凄いのか、どれも優れているんだろうけど、佇まいもすべてが美しい。
  • @angelstairs81
    ここまで真っ直ぐでキレイに伸びる歌声 どれだけの努力をしてきたのだろう 心が震えた
  • ティックトックでBABYMETALですっの挨拶の切り抜きしか見たことなかったけどこんなに歌唱力あったんだ、、
  • @silverroad43
    自分の感情じゃなくて歌そのものを聴く人に届けようという強い強い想いが凄い😮
  • @iga_den9878
    SU-METALの、技術に傾かずに、感情・表現力と生来の声質に重きを置いて唄っている姿は、何年経ってもグッときます
  • 日本人は心に染みるような柔らかくてあったかい歌声を好む傾向があるけど、SU-METALは暗闇の中急に差し込んできた強い光みたいな、心にぶっ刺してくるような歌声だから日本にはあまり馴染まないのかなと思ってる。 病んで自分でもどうしようもない時にこの声を聴くと、殻をこじ開けて手を伸ばしてくれているかのような、そんな歌声だから本当に好き。 柔らかい歌声が聞きたい人は小さい頃の動画とか、さくら学院時代の動画を検索してね!
  • さっきぴあアリーナで『おっおっおー』してきた🎉 すーちゃん、もあちゃん、ももこありがとー300万再生おめでとう
  • ライブを封印していた期間に、彼女らの11年間の経験、努力、喜び、不安、哀しみ、葛藤などすべての思いが凝縮され、光輝く結晶となって顕われたようなパフォーマンス。これほど情念が揺さぶられ、感涙してしまうのは、その結晶に魂が共鳴しているからだろう。