【リムブレーキvsディスクブレーキ】 交互に乗ってみて感じた差

73,201
0
Published 2023-12-30
無くならないで!リムブレーキ!!

【目標】
年内にチャンネル登録2万人達成を目指してます!!
ぜひチャンネル登録いいねボタンよろしくお願いします🙌

【撮影地】
福島県塙町

【おすすめ動画】
・激坂講座
   • 坂が苦手な人必見!3つのポイントを意識して登る激坂講座  
・チームTT解説
   • 爆速トレイン!!美山チームTTを本気で獲りに行った結果  

【Contact】
お仕事、ご案件、コラボ等のご依頼はこちらからお願いします。
[email protected]

【SNS】
・Instagram
www.instagram.com/shimojiman_ch/
・X(Twitter)
twitter.com/shimojiman_ch

【撮影機材】
・GoPro HERO 11 Black
amzn.to/48EZJJn
・GoPro HERO 11 Black mini
amzn.to/49FdF6J
・Hollyland-Lark M1-ワイヤレスマイク
amzn.to/49kEhKM


【サウンド】
・Artlist
artlist.io/referral/6315661/smjm
(上記リンクより登録して頂くと+2カ月無料です)


※URLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しております。

#ロードバイク #トレーニング #サイクリスト #福島県 #塙町 #cycling #workout #シモジマン #fukushima #hanawa #cycling #yonex

All Comments (21)
  • 検証ありがとうございます。今乗ってるリムバイクは10年以上前に買った愛車ですが、これからも乗りたいのでパーツの供給だけは続けてほしいですね。時代はディスクなんでしょうけどリムはやっぱりメンテがしやすい✨
  • @carpnagai
    私はレースをやらないサイクリングおじさんなので、今のリムブレーキバイクで充分だと思っていますし乗り換えるつもりもありません。 輪行やメンテナンスが大事ですし。 でもリムブレーキだと下り坂で疲れて辛いので、そこだけはディスクブレーキがうらやましいです。
  • @user-ph4kh6nf5f
    普通に両方共存させてくれたらいいのに… なんか業界がまだリム?みたいな風潮を作ろうとしてる節があるのが嫌
  • @twuruttwuru
    輪行しやすいからリムバイク廃れて欲しくないなぁ
  • お疲れ様でした、シモジマンのコメントはとてもタメになります。私はバラカン好きなのでいつまでもリムで頑張ります。チューブラーもいまだに使ってます。😂
  • @C-bw3tf
    ディスクバイクを買おうとしていたので、ためになります!ありがとうございます‼
  • @Maru_Maru___
    感覚的な事も体感で分析して誰でも分かりやすく言語化してくれる、 優れた解説力のある下島さんが、 自転車以外の事になるとバババババなってポーン!とか言っててちょっとホッコリしましたw
  • @user-jh9ei1gj4w
    現行TCR(同じフレーム形状でリム・ディスクの2種類のフレームがある)を同じ構成で検証できると面白そう。
  • @konoha0214
    ずっと気になっていたので検証して頂き有難いです。 自分はディスクからリムに戻しました。 理由は仰っていた通りで自分でカスタマイズしやすい事とメンテナンスの面でした。 体感としての違いは具体的には分からないままでしたので感謝です。
  • @user-ji5ew6jz8x
    とてもわかり易い説明(以前は、シモジマンさんは、ガチ勢向けの方…と思っていました)ありがとうございます! 初心者でのクロス購入時、ショップの方のおすすめで、ディスクにしました。ロードに乗り換える時もディスクにしました。やっぱり下りは安心です。 寒い中での撮影、お気をつけくださいね。次の動画、楽しみにしています!
  • @user-wn5pe5vi6e
    つい最近新しいバイクを買いました。 リムかディスクは本当に悩みましたが、ボビーユーザーの自分としてはやはりリムのトータル的な扱いやすさと輪行時の気軽さ手軽さが決め手でした。 最終的にはディスク化していくとは思いながら、これから検討していく方に良い動画になっていると思います👍
  • @user-bg7zr6iv9h
    先日雪降る中ヒルクライムしに行きました。カーボンホイールのリムブレーキだったのですが、ブレーキとリムに薄い氷の幕が出来ちゃってホントに止まらなくなります。STIレバーをどんだけ強く掴んでも一切減速しません。アルミリムだったらもっと冷えるのですぐ症状が出ます。その点考えると、まだギリ止まれるディスクの方が安全性は高いかもですね...
  • @bulbhead5424
    最近バイクを新調してディスクに乗り換えました。下島さんの解説はわかりやすくていいです。乗り味の差、全く同感で自分の感じていることがはっきりしてうれしく思いました。加速するにせよ、減速するにせよ効率がよいのはディスクとスルーアクスルの相乗効果だと感じています。ただ、メンテの面倒さや出先でのトラブル対処のリスクもあり、リムの手軽さも捨てがたいものがあります。趣味でロードバイク30年になりますが、自転車は流行や衰退を繰り返しているものもあれば、変わらないものもたくさんあったので、ホビー向けとしてはリムが生き残り、はたまた復権もあるのではないかと思っています。リムブレーキのフレーム、ホイールやパーツも大事にしていきたいと思っています。
  • @user-rj5mu3no1b
    素晴らしい説明でした!  自分はリム乗ってます。リム好きです(^^) 次何かバイク買うとしたら型落ちで安くなってるリム買いたいです(^o^)
  • @boumu2305
    いやー めっちゃ参考になりました。 聞きたかったところ全て教えてもらえた感じです♫ ありがとうございました。
  • @tackyaa
    チャンネル登録させて頂きました。 プロの方なのに、初心者に優しい感じ、とても嬉しい(笑)
  • @umanari6968
    リムブレーキのロードバイク半年乗ってる初心者です 参考になる動画ありがとうございました。 初心者の自分にはブレーキの制動力はリムでも満足と思ってましたが、雨に振られたとき全くブレーキが効かなくなったので 次ロードバイク買うならディスクと思ってます
  • @finder22jp
    私は、車や自転車、ラジコン飛行機、オーディオ機械などいじくるのが好きな高齢者ですが、現在所有している自転車は、10台以上になりますが、ほとんど自分で組んだものばかりでランドナー、スポルティーフ、カーボンロード、ミニベロなど色々です。ディスクブレーキの自転車は、1970年ころに少年用の通学用自転車にありましたね。自動車と同じ油圧式でした。最近また復活していることを知り、フレームに付けるキャリパー用のアダプターも出始めていることから、安くなったころ合いに、古い自転車をディスク化してみたいと思っています。
  • @kazuya119
    メンテナンスが楽しいですよね、乗る時間より触ってる時間が長くなって乗らなくなり子供たちだけ自転車のってますけど、油圧ディスクブレーキは自分でメンテナンスしようとまだ思えないので壊れた時ように予備に前後分用意したりお金かかります 検証するなら油圧のリムブレーキにしてあげないと不利ですね
  • @user-uo9fy8qi3d
    リム、ディスク両方持ってる。 リム 制動力が不安定。しっかり握らないと効かない、雨の時は本当に効かない。 ディスク 油圧メンテは工賃が高い。慣れれば自分でできるけど工具に金がかかる ディスクが汚れると制動力は変わらないけど音鳴りが酷い。パッドとディスクの両方の掃除が必要だから意外とめんどくさい