斉藤和義 – 歌うたいのバラッド(2008 Ver.)[Music Video]

23,774,110
0
Published 2020-05-14
15th Single「歌うたいのバラッド」(1997年11月21日リリース)
Download / Streaming :jvcmusic.lnk.to/Uta_Utai_no_Ballad
Director:高木聡




歌うたいのバラッド
作詞:斉藤和義 作曲:斉藤和義 編曲:斉藤和義


嗚呼 唄うことは難しいことじゃない
ただ声に身をまかせ 頭の中をからっぽにするだけ
嗚呼 目を閉じれば 胸の中に映る
懐かしい思い出や あなたとの毎日

本当のことは歌の中にある
いつもなら照れくさくて言えないことも

今日だってあなたを思いながら 歌うたいは唄うよ
ずっと言えなかった言葉がある 短いから聞いておくれ
「愛してる」

嗚呼 唄うことは難しいことじゃない
その胸の目隠しを そっと外せばいい

空に浮かんでる言葉をつかんで
メロディを乗せた雲で旅に出かける

情熱の彼方に何がある? 気になるから行こうよ
窓の外には北風が
腕組みするビルの影に吹くけれど

ぼくらを乗せて メロディは続く…

今日だってあなたを思いながら 歌うたいは唄うよ
どうやってあなたに伝えよう 雨の夜も 冬の朝も そばにいて
ハッピーエンドの映画を今 イメージして唄うよ
こんなに素敵な言葉がある 短いけど聞いておくれよ
「愛してる」




Follow 斉藤和義
Official Site:www.kazuyoshi-saito.com/ 
“55 STONES” Special Website:www.jvcmusic.co.jp/ks/ 
Twitter:twitter.com/saitokazuyoshi 
Instagram:www.instagram.com/kazuyoshisaito_official/ 

#斉藤和義 #歌うたいのバラッド

All Comments (21)
  • @keikok4120
    夫を先月、亡くしました。まだ、29歳でした。希少癌で、それでも、最期まで私を愛してくれて、ひたむきに生きてくれました。夫は、カラオケが好きで歌を歌うのが上手くて最高にカッコ良かったです。「歌を唄いたいのに声がでない」唄いたいって言ってました。この歌を聞いて、空で楽しく歌を唄ってくれてたら、いいなとおもいました
  • 嗚呼 唄うことは難しいことじゃない ただ声に身をまかせ 頭の中をからっぽにするだけ 嗚呼 目を閉じれば 胸の中に映る 懐かしい思い出や あなたとの毎日 本当のことは歌の中にある いつもなら照れくさくて言えないことも 今日だってあなたを思いながら 歌うたいは唄うよ ずっと言えなかった言葉がある 短いから聞いておくれ 「愛してる」 嗚呼 唄うことは難しいことじゃない その胸の目隠しを そっと外せばいい 空に浮かんでる言葉をつかんで メロディを乗せた雲で旅に出かける 情熱の彼方に何がある? 気になるから行こうよ 窓の外には北風が 腕組みするビルの影に吹くけれど ぼくらを乗せて メロディは続く… 今日だってあなたを思いながら 歌うたいは唄うよ どうやってあなたに伝えよう 雨の夜も 冬の朝も そばにいて ハッピーエンドの映画を今 イメージして唄うよ こんなに素敵な言葉がある 短いけど聞いておくれよ 「愛してる」
  • 22歳の娘が亡くなりました。 唄う事が大好きな天真爛漫な心根の優しい子でした。娘のお気に入りプレイリスト12曲中の一曲です。「情熱の彼方に何がある?気になるから行こうよ。」空の彼方に行ってしまった娘は空の向こうで楽しんでいるかなぁ。短く思う人生ですが、本人は幸せだった、皆に会えて良かったと残した日記に書いていました。この曲を聴くと涙がとまらず、娘が私に「愛してる」と言ってくれているようです、辛い病気から解放され、また唄ってるんだと思いたいです。
  • @user-to4wx3gu9m
    2024年 今も聴いてる。 一生飽きることはない😊
  • @sekaowa-
    私が小学生の時の歌です。 私を育てながら母親が毎日のように聞いていました。 母親が歌うと、ラブソングのはずなのに、なんだか家族への愛の歌に聞こえるんです おかあさん、私あなたのおかげでここまで大きくなって、成人を迎えられました。 短いけど聞いておくれよ、 「愛してる」
  • 兄は3年前亡くなりました。 兄が好きな斎藤和義さん。 カラオケでも歌っていし、亡くなる前にもコンサートにいっていました。 葬儀には斎藤和義さんの曲を流しました。 この歌を聞くと兄がそばに居るように感じます。 素晴らし曲ですきです。
  • @4pirosiki7
    今日も今夜もこの曲聞いている人、沢山いるんだろうな。 しびれたり、感動したり、救われたり、涙流したり、 いっぱいいるんだろうな。 俺もその中の一人。
  • @MARU-wj8rh
    『愛してる』で締めるのいいな
  • @sunset9697
    発売当時この曲を一緒に聴いた初めての恋人は、白髪混じりの伴侶になった 私たち夫婦の人生がハッピーエンドでありますように、と久々に聴いて思った
  • @rie6694
    出産4日後なぜか病院ベットの上でこの名曲を聴いてる。 中学生の時にはわからなかったこの切なさ。 涙が溢れるのはホルモンのせいじゃないと思う。
  • @tanisi6452
    会社の宴会の二次会でカラオケに行った。 片思いの好きな先輩の為に歌った。 先輩は僕の気持ちなんて知らない。 歌い初めてすぐ、先輩はトイレへと席を立ち。 歌い終わりの数分前に戻ってきた。 それでもこれだけは伝えたい。 愛してる。
  • 最近流行ってるのか知らないけど、「◯◯年も聞いてますか?」ってコメントが多すぎる。好きな歌だから、構ってほしい人たちのコメントで純粋な感想コメントが下の方に埋もれてしまっていて気分が悪いです。
  • @user-og5ip7pc3w
    この曲が20年以上前に作られたなんて信じられない... いつ聞いても救われる
  • いつか「この人の為ならば命だって惜しくない」と思えるような方に出会えたら届けたい一曲だと常々思う。
  • 嗚呼 唄うことは
難しいことじゃない
ただ声に身をまかせ
頭の中をからっぽにするだけ

嗚呼 目を閉じれば
胸の中に映る
懐かしい思い出やあなたとの毎日

本当のことは歌の中にある
いつもなら照れくさくて
言えないことも

今日だってあなたを思いながら
歌うたいは唄うよ
ずっと言えなかった言葉がある
短いから聞いておくれ
「愛してる」ah…

嗚呼 唄うことは
難しいことじゃない
その胸の目隠しをそっと外せばいい

空に浮かんでる言葉をつかんで
メロディを乗せた雲で
旅に出かける

情熱の彼方に何がある?
気になるから行こうよ
窓の外には北風が
腕組みするビルの影に吹くけれど

ぼくらを乗せて メロディは続く…
wow wow…

今日だってあなたを思いながら
歌うたいは唄うよ
どうやってあなたに伝えよう
雨の夜も 冬の朝もそばにいて

ハッピーエンドの ah
映画を今イメージして唄うよ
こんなに素敵な言葉がある
短いけど聞いておくれよ
ah「愛してる」
  • @nao99van
    この歌発売日に買いに行ったわ。 大学受験の帰りに買って帰って、何百回聴いてるか数え切れない。 個人的ランキングの不動の1位の名曲。
  • @user-kl9wj8gd1l
    2024年でも聞いて涙が出ます😢 大切な誰かのことを思いながら。名曲は色褪せないですね
  • @sakuratan_no1
    先月66歳で亡くなったお父さんがよく聞いてて気づけば私も好きになって親子して聞いてた思い出の歌ですこの歌を聞くと溢れる涙…お父さん愛してる
  • 2024.3月今でも、毎日のように聴いております。 毎日、胸に沁みております。
  • @ILOVE-hi1bh
    不器用だけど一生懸命伝えようとする感じがすき