1950年頃の沖縄の風景

Published 2022-01-21
スライド動画。1950年頃に沖縄で撮影された街と人の風景です。
<よみもの>
・那覇市の遊廓【昭和5年・全国遊廓案内より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/25/
・那覇市の名所旧跡・那覇市の説明【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/98/
・那覇市の名所旧跡・官公衛等【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/99/
・那覇市の名所旧跡・ヤラザ森城と三重城【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/100/
・那覇市の名所旧跡・通堂【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/101/
・那覇市の名所旧跡・仮屋の前【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/102/
・那覇市の名所旧跡・見世の前【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/103/
・那覇市の名所旧跡・天使館【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/104/
・那覇市の名所旧跡・大門前【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/105/
・那覇市の名所旧跡・仲毛【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/106/
・那覇市の名所旧跡・波上宮【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/107/
・那覇市の名所旧跡・護国寺【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/108/
・那覇市の名所旧跡・天満宮【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/109/
・那覇市の名所旧跡・ベッテルハイム記念碑【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/110/
・ 那覇市の名所旧跡・天尊廟【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/111/
・ 那覇市の名所旧跡・天妃【昭和12年「沖縄案内」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/112/
・独特の文化を誇る【昭和14年 「全日本国力総動員」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/130/
・常夏の都、那覇【昭和14年 「全日本国力総動員」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/131/
・国民精神総動員【昭和14年 「全日本国力総動員」より】: jikanryoko.no-mania.com/Entry/132/

All Comments (21)
  • このビデオ……最後までゆっくりで見ました。ベトナム人ですけど、沖縄大好きです。3年間実習して、沖縄の皆さんがいつも優しかったんです。本当にありがとうございました。
  • @user-qs2zh7py3d
    生まれも育ちも沖縄の90歳の曽祖母にこの動画を観せたら懐かしいと言って色々戦争の事とかその時代の事が聞けて良い経験が出来た
  • @jokinawa2782
    この時代に行ってみたいな🥹 この時代の人に感謝します。今の日本があるのは あなた達のおかげです。
  • @YUKIyuki544
    当時の沖縄はアメリカっぽいイメージを思い描いてましたがノスタルジックで風情のある風景に驚きました。貴重な映像ありがとうございます。
  • 初めまして🔰 今の沖縄の海もきれいですが、1950年頃はすごくきれいだなと思いました😊 ホテル開発が進む前の美しい森や海岸の風景はタイムスリップできたら見てみたいと思いました😊
  • @user-xd2hs4mr7q
    この時代から今はさらに復興して発展してはいるけれど、はたしてこの時代より幸せに生きてるかは、なんとも言えんな・・・・。
  • @user-mu6cx1yh1b
    すごい戦後ここまで当時普及出来てたなんて‼️今の歳だと80歳ぐらいになる人達に、感謝します有り難う今の贅沢な暮らしになるまで頑張ってくださって、お疲れ様です
  • @nekokiti1
    子供たちの笑顔に思わず涙が溢れてきてしまいました。 皆さん御健在で暮らされているのでしょうか、せつなくてなりません。
  • @user-dr7ld3mg1m
    生まれる前の沖縄がカラーで見れて、、、何だか胸が熱くなりました😭 ありがとうございます😃
  • @ryujiman007
    貴重な写真ありがとうございます。この写真の中の人々には、不思議に虚脱感や悲壮感は微塵も感じられません。逆に力強さや希望を感じ得てなりませんよ。 しかし、子供たちの笑顔よ!今の2022年の子供もカメラを向けたらこんないい顔するんでしょうか?貧しいけど、希望と期待に満ち満ちている。 掘り下げたら、今の沖縄も色んな不安や問題が錯綜していますが、この時代にももちろんあったでしょうけど、微塵も感じさせられません。皆んなが、復興という目標に一丸となって邁進していた時代。物を壊されたり失ったりしないと、感じない動かない今の時代。こういう動画を見て、少しでも今の現代人達が、感じ取れますように!願わざるを得ません。
  • 初めまして、おすすめからお邪魔いたしました。 1970年代後半から80年頃に親に連れられて何度か沖縄の離島へ行きました。 あの頃も何とも言えず異世界(私は東京の下町生まれなので)でしたが、それよりさらに20年前…両親が産まれた頃かな。 空や海が変わらないし、フルカラーだからすごい臨場感ですね。 車も建物もいちいちカッコいい!何より人々の笑顔が力強くて、戦争で散々な目に遭いながら生きて来られた方々の胆力というのか生命力というのか、瑞々しく眩しいです。 この動画はわりと私が見てきた沖縄のイメージと近いのですが、今の沖縄に行ったらまた別世界でしょうね。 素敵な時間旅行を有難うございます、全然行ける当てがないながらも沖縄に行きたくなりました。
  • @user-dg4hw5cr5k
    嘉手納のB−29や、映画の看板などで時代がわかりますね。復興期の活気が伝わるこの時代は、沖縄も東京も一緒で懐かしいですね。 いつの世にも変わらないのは、無邪気な子供達。
  • デパートリウボウってあんなに小さかったんだな
  • @user-sx1dm1hs5e
    あの頃はみんな貧しかったはず‥なのに写ってる人々はみんな笑顔。心は今以上に豊かだったんでしょうね。ハジチしてるおばーや、まるばいの男の子に、上着を着てない女の子‥何にも恥じることはなかった、本当に幸せな時代だったのかもしれませんね。 あと中城城から撮影されたと思われる写真、これとほぼ同じ角度で撮られた絵葉書を持ってます。もちろん戦後のものだと思いますが、伊舎堂や添石の集落や、中城湾、そして遠くに佐敷から知念の半島‥本当に美しいですね。
  • @userzln70
    映像がとても綺麗で鮮やかで、とても70年程前のものとは思えません。いつの時代もそれぞれの幸せがありますよね。
  • @simple.1829
    いつの時代も空は同じだね。 はるか昔の人も、私たちと同じ空を見ていたんだな〜って思うと感慨深い。
  • @user-ie8cl3pk3i
    広島出身の私は沖縄と広島の悲しい出来事を思い浮かべがちですが苦しく辛い中にも人々の逞しく生き生きした生活が見れる動画で感動しております
  • @user-yt8ur6ob9v
    この時代より10年以上も後に生まれた者ですが、赤土の道路や露天商の風景など何故か懐かしい気持ちになります。自分は九州の炭鉱の長屋(社宅)育ちで、同じような環境だったからだと思います。貴重な写真ありがとうございます。
  • @axcel77
    ジブリ映画の映像を切り出したようなノスタルジックな雰囲気。切なくも優しさに満ちた写真たち。ありがとうございます。