【MAD】ヒロアカ 物間寧人 『フィクサー』メガテラ・ゼロ

Published 2024-06-15

All Comments (21)
  • @user-jh9jx7ns3v
    捻くれ者がまっすぐになる訳でなく捻くれたまま成長してるとこがいいよね
  • コピーした個性をすぐに使いこなすの普通に爆豪なみのセンスだよな
  • @user-zw9xo1qr6z
    物間君の 「フィクサー!!!!」 の台詞で 曲がフィクサーっていうのが超絶エモい
  • @4ch454
    物間と心操ってなんか似てるな…。 物間の「脇役の個性」、心操の「敵向きの個性」どちらも「主役級の個性」では無いって言われ続けていたのに、頂上戦争でどちらも「唯一無二の活躍」をしてるところがめっちゃ凄い…。
  • このシーン見た時、珍しく純粋に物間カッコいいってなったのに全力の「フィクサァァァァァァァ」であっいつも通りの物間だってなった
  • @kdvfgodu
    この子ね、こんなに捻くれてるけどB組のみんながめっちゃ大好きって言う可愛いところあるんだ。
  • 抹消が嫌いなんだってねぇぇぇぇ! のとこ、めっちゃ好き
  • @tukunenogame
    物間ってネタキャラから、躍進した漫画キャラクター堂々の一位だと思う 最初は腹たつひねくれ者と思っていたら、終盤は教科書に今後載りそうな偉人級になるとは
  • @user-ur4pe8ko8c
    フィクサーという曲名がピッタリ! 最初はなんだこいつ!ってなったけどちゃんとヒーロー目指してて自分にできる役割をこなしてるからかっこいいんだこいつは...
  • ものま君が「フィクサー!!」って叫んだ時から誰かがこれを作ってくれると確信してた。きっとものま君も嬉しくて泣いてる。
  • @ame3016
    物間はヒーロー向きの個性を持たない体で生まれて確かに冷笑的だし感じ悪いけど、どれだけ自分や周りが崖っぷちの状態に陥ったりプレッシャーがかかっても揺らがないヒーローとしての覚悟が決まりまくってる熱い男だと思う。 だからこそここまで真っ直ぐ捻くれた。
  • @Roret722
    「選曲」「編集」「編集スピード」「キャラの魅力増強」 この人どんだけ個性持ってんだよAFOかよ
  • 物間って昔からその個性ならヒーローになれない。ってたくさん言われても誰かを救けたいって思うのって本当に優しいよね。
  • @im_kurose
    色々な個性を使いこなせる器用さ、頭の良さ、臨機応変に対応する柔軟性、なんだかんだ優秀な物間最高
  • @user-iv7hg4dt5c
    ヒーロー科に劣等感抱いてた心操にとって交流戦での物間の一面は何かしらの救いになってたんじゃないかって思うんすよね。物間、お前もちゃんと主役だぜ。
  • @somen_
    何気に正しい道に上手く導く ブラキン先生の励まし方が 物間の巨大な劣等感を払拭して 「自分」を上手く引き出してるよね 自己嫌悪シーンからのいつも通りの 物間のナルシはホントに「黒幕」感あった
  • あんな白目向いたフィクサーの叫び声で感動されられるのはこいつしかいない
  • @user-vr6ij1ev6n
    抹消が嫌いなんだってねぇぇ!ってシーンたまたま見かけてこいつ便利やなって思った 初期の頃も見てたけど何だかんだ物間好きだぜ