1000年生きてる / 月ノ美兎 cover

7,927,311
0
Published 2022-05-30
この曲の歌詞が大好きです

『1000年生きてる』
原曲 :    • 1000年生きてる / いよわ feat.初音ミク(living mill...  
作詞・作曲・オリジナルMV : いよわ 様
   / @igusuri_please  
twitter.com/igusuri_please

イラスト・動画:改リ 様
twitter.com/sizucla_kairi

mix : しるばーな 様
twitter.com/silvana4687

月ノ美兎のTwitter(配信予定等はこちらで呟いています!)
twitter.com/MitoTsukino

※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

All Comments (21)
  • @user-zz2ow5nv2z
    10年後に「そういえば月ノ美兎っていたよね」ってちゃんと思い出話するから、 月ノ美兎も1000年後に「そういえばリスナーっていたよな」って思い出してほしい。
  • @user-dt3vl5sm6e
    「たとえば私が10年後ネットに姿を現さなくなったとしてもね、誰かが『月ノ美兎っていたよね』って言うと思うんです。わたくしはね、そういうネットの歴史のちっちゃな一部になれたことがとっても嬉しいです」
  • @user-dq5yo2mu9e
    「死ぬのが怖い」とよく話す委員長の、「生き汚く生きて 何かを創ったら あなたの気持ちが1000年生きられる かも しれないから」という言葉 自分に向けているようにも聞こえる
  • 1000年前の誰かの歌が載ってる万葉集 2000年前の誰かが送った石板 1万年以上前の誰かが壁に書いた狩りの絵 創作者の存在は霧散しても想いだけは遺るね
  • @user-ox1cb5ju3s
    子供の頃死んだら全部忘れるのが嫌で泣いたりとか、そこらへんの物と同じになるのが怖くて眠れなくなるとか、委員長が持つ死への忌避感って相当な物だと思うけど、委員長は月ノ美兎って存在に込められた気持ちが1000年生きられるかもしれないって思ってくれたんだろうか
  • @user-ux3ii5th5n
    委員長の髪が最初はきれいに結んでるのに最後はほどけてすこしぼさぼさになってるの、原曲の絵画と違って委員長は人間で1000年ちゃんと生きてるって感じして好き
  • 基本冷ややかな印象があるけどたまにでるパソコンの熱暴走みたいな歌声が最高
  • @silvana-4687
    MIXお手伝いさせていただきました!!!わああああい!!!!この動画を聴いて1000年生きましょう。。。。。
  • @user-xe7dl2oj5t
    中国に、月にいる玉兎が不死の薬を杵で作るという神話があってな。1000年生きてる…美兎さんが歌うのにぴったりな一曲だと思う。
  • @aanya9923
    「残り時間も少ないヒューマン」くらいから委員長が眠たそうにうつらうつらしているのを見て人は死に際強い眠気を感じるっていうのを思い出してゾクっとした
  • @nanahushi_7
    本家が額縁なのに対して委員長はパソコンの中なの、「額縁に飾られるほど仰々しいものでもないし自分にはこっちが合ってる」って感じするのが好きだしそれが委員長のらしさ出てて好き
  • 「人間より寿命は長いけど確かに終わりのある存在が、命の短い人間の思いも形に残したら永遠に残るかもしれないとうたう」歌をVTuberが歌うの完璧すぎる………
  • @user-yi5cg7ew1o
    インターネット上に確かに根強くVtuberという文化を、にじさんじという存在を遺してくれた美兎ちゃんが、「あなたが死んでも、あなたの思いや作品は1000年生きられるかもね」という気持ちを込めた歌を歌うことが本当にエモすぎる
  • @Y..3
    1000年後に生きている人達が羨ましい この曲を1000年後に聞く感銘を味わってみたい
  • 偶然か狙ってかわかんないけど動画の再生時間が3.14で円周率と同じなのエモくて良いな 割り切れずに永遠と続くコンテンツって暗喩してくれてるみたい
  • @lobe_robu
    四年前配信アプリの宣伝として生まれた月ノ美兎という存在が今こんなにたくさんの人に愛されてインターネット史に名を刻んでるのが歌詞と合っててすごく好き
  • @user-jy9tv8ek4g
    委員長が生きる世界は額縁の中じゃなくて液晶の中っていう、本家へのリスペクトを持ちながら自分の個性も大事にする委員長がすきだ……
  • これを歌ったあと委員長がお休み期間に入ってすごく寂しかったことを思い出した 月ノ美兎っていたよねって話すのはもう少し先のことがいいよ 千年後くらい
  • Vtuberさんは普段あまり見ないんだけどVtuberさんの歌ってみたは「この人がこの曲を歌うからこそ生まれる意味・世界観」みたいな芸術性を感じるから凄く好き 特にこの動画はそれを感じる最たるものだと個人的に思ってるから何回も見に来ちゃう