【ロードバイク】プレスフィットは甘くない!BB選びは慎重に。【バラ完Vol.3】

Published 2023-05-06
「※フレーム精度。」
☆チャンネル登録よろしくお願いいたします!励みになります!
   / @sasanocycleworks  

★バラ完再生リストはこちら。
   • 爆安バラ完!電動油圧ロード!  

0:00 救世主スレッドフィット式が入らない?
4:03 プレスフィットBBの取り付け。
6:24 クランクの取り付け。
7:28 まとめ。
8:08 さいごに。

↓過去紹介分
★プレスフィットBBインストール・リムーバー
amzn.to/3M65ubo

★シマノ純正ビッグプーリー
amzn.to/3JJOWmL

★グリップテープ(バーテープ代用)
amzn.to/3SITkX0

☆Amazon激安ビッグプーリー
amzn.to/3LBGk0q

☆POM素材のプーリー
amzn.to/3OdxSXu

・おススメペダル(新品)
①エントリー(PD-RS500)
amzn.to/3g9NICC
②アルテグラ(PD-R8000)
amzn.to/3AHbkIk
・エントリーペダル専用工具(TL-PD40)
amzn.to/3g5XDJk

・SHAKES シェイクス(白系最安)
amzn.to/3C2I3aG

◇コスパ最強のメンテスタンド
amzn.to/2GdLJhP

☆ワンタッチロックの格安メンテスタンド
amzn.to/3D6iQ07

☆お手軽Dura-Ace
①ボトムブラケット BB-R9100
amzn.to/3e6WIqR

②チェーン CN-HG901
amzn.to/3e9QVRh

③ブレーキシューセット BR-9000
amzn.to/3uXYFN3

④プーリーセット RD-9000/9070
amzn.to/3uTPo8P

☆おススメ商品
◎OGK KABUTO REZZA II(日本人向けヘルメット)
amzn.to/3d2DYcO

◎ミシュラン Dynamic Classic
amzn.to/2MNynwg

◎ギザ・ミニクリップベル
amzn.to/3lSps9k

◎おススメ工具
amzn.to/345UTGX

是非、ご覧ください。

効果音:効果音ラボ soundeffect-lab.info/

楽曲提供: DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
甘茶の音楽工房:amachamusic.chagasi.com/
オーディオライブラリー:youtube.com/audiolibrary
    Bensound: www.bensound.com/royalty-free-music

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼Twitterアカウント

twitter.com/SasanoRingyo

※各製品リンクURLはアソシエイトプログラムを­使用しています
更新のお知らせはTwitterでも発信します。フォローしてくださると嬉しいです。

#ロードバイク #バラ完 #ディスク

All Comments (21)
  • このフレームにスレッドフィット式(ZTTO)を付ける場合、 「圧入しながら締めまわす」という異次元の工程が必須になった為・・・あえなく断念。
  • @MeiMei-db9nv
    勉強になるなぁ、ついつい中華買いたくなるからこういう内容は本当に助かる
  • @raku8106
    自分もBB交換する時はクランクが入らなすぎてイライラしましたが、この動画を見てやはり精度がそれなりにある物を選ぼうと思いました
  • @hiromaru795
    私も同じZTTOのネジ切り式BBを1世代前のエモンダALR5に付けました。 同じアルミフレームですが2019年製のフレームだったのですんなり付けられたのは運が良かったか、フレーム精度が向上したのですね
  • @YTKsystem
    ZTTOはジットと読むようですね。自分も愛用しております。 今乗っているロードにもスレッドフィット方式を使ってますね。 過去に3回ほど使ってますが、自分はすんなり入りました。カーボンフレームだからでしょうか?
  • @zuviken
    カーボンフレームなら、フレーム側が広がってくれるんでしょうね。その証拠に、BB交換を何度もすると、ガバガバになるそうです。 金属フレームのPFは難しいんですね、いい勉強になりました
  • @chaiI2963
    お疲れ様でした❗️油圧ブレーキ頑張って下さい❗️笹野輪業流ブリードテクを今から楽しみにしています😊
  • 自分もキャノンデールのBB30A(プレスフィット)をSHIMANOクランクにかえるとき、中華工具購入して、BBを交換しました。整備は楽しいけど難しいですね。
  • 私もTREK MADONE2.1 2015に同商品を取り付けようとしましたが、笹野さんの様に取付途中でかなり固く(ほぼ固着)なってしまい、取り外す際にネジ山を舐めてしまいました。 別のネジ切り圧入BBを購入し、プロショップに持ち込んで取り付けてもらいましたが、やはりフレーム側のBBシェルが毛羽立っているようで、取り付けにかなり苦労されたようです。 フレーム側の問題でしたが、ネジ切り圧入は素人でも取り付けやすいと思ったら大違いでした。 今取り付けてあるBBに異常が発生したら、プレスフィットタイプに戻そうかと思います。シマノであればコスパ抜群ですよね。
  • @touzenjodan
    油圧のホースはちょっと硬いので取り回しのきく外装の方が作業しやすいので正解。 ブリードどうされるのか楽しみにしております。案外すんなりいきそうな気も。
  • 笹野輪業さん今晩は、、 ガスケット部分が、つかえて入らないのらガスケットにグリス塗ってやれば すんなり入ると思うのですが、、グリス塗って入らないのら圧入面の塗装を 2000~3000番ペーパーやすりで均一に削り塗装おとせば、外形0.5mm小さく でき圧入可能になるはずです。
  • @Ponkichitarou
    ちょっとお高いですがトーケンからBB用の工具が出てます。(安いのと高いのがあって素材(精度?)がちがうみたい) 軸があるのでズレないしなめにくいです。 それ以外もスギノからだったかな?両側から支えてねじ込んでいくタイプもありますんで是非参照ください。 私は最近トーケンの工具買って使ってみましたがカップ式より更に使いやすく傷やなめが殆どないですよ😊👍
  • @NRPSkun
    使われてる圧入工具教えていただきたいです! sworksのフレームにOSBBのクランクが付いたままなので取り外したいので…
  • @user-in3xf1sl6u
    BBシェルが樹脂製のメリットは交換時にハンマーで叩きだすけどフレームのダメージが少ないってこともありますね
  • このチャンネルの動画はジャンクパーツで自作PCしてるみたいですごく面白いです。 自転車パーツは半導体製品みたいにプロセスルールの微細化による圧倒的な性能差もありませんし…
  • @keeplif
    スレッドタイプを入れる時は薄いレンチタイプの工具はほぼ舐めますってw TL-FC33のようなカップタイプを使えば楽に入ったと思いますよ。中華製もありまっせ。
  • @user.3801
    アルミフレームのプレスフィットBBシェルってカーボンフレームのBBシェルよりも何故かキツめなんですよねw エモンダALRもキッツキツですw
  • @user-qs1ls9ks7h
    TOKENさんのNinja Liteが樹脂製だったはずなので入りそうですがどうなんでしょうかね。
  • 裏技ですが、BB側の両側のフィットする部分にペーパーを巻き付けて、手で雑巾を絞るように、ひねっては戻しを繰り返すと若干、BB側が細くなります。まあ、根気がいりますけど、「現場合わせ」ってやつです。せっかく購入したのにもったいないですから・・・。