全部ランダムな『ウミガメのスープ』をやったら難事件が解決しました…!!【ドロッセルマイヤーさんのなぜなぜ?気分】

Published 2022-02-15
【2月19日(土) 19時から!!】
オモコロイベント 配信チケットはこちら
omocoro.zaiko.io/_item/346235

「オモコロスーパーディナーショー 〜オンラインの宴〜」詳細はこちら→omocoro.jp/rensai/329120/


▼ドロッセルマイヤーさんのなぜなぜ?気分
drosselmeyers.com/?pid=158516223

【チャンネル登録はこちらから!】
   / @omocorochannel  

オモコロ
omocoro.jp/

Twitterアカウント
twitter.com/omocoro

お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/contact/ad/

【出演者】
永田 →twitter.com/nagatabros
原宿 →twitter.com/haraajukku
ダ・ヴィンチ・恐山 →twitter.com/d_v_osorezan
ARuFa →twitter.com/arufa_faru
加藤 →twitter.com/katokato

All Comments (21)
  • @user-si2ri6tp6x
    「内臓が4つ無くなった?」に対してはNOなのに「内臓が6つ無くなった?」に対してはYESなの教習所のゴミ問題のテイストを感じる
  • @user-kv2hd8bs4p
    「4つ無くなった」がダメだったから5つ6つと増やしていくの面白すぎる
  • @renrakuman
    問題の内容に比べて、モナコインの「禿同」と「逝ってよし」の納得感が高すぎる
  • @akagivv
    50%でYESを出すコイントスの残酷さに気づいた瞬間ふざけ始めるの好き
  • @user-cw6yh3hm1x
    恐山さんだけコイントスじゃなく「コイン投げ上げ」なのわかりすぎる
  • @user-mi8jv2oq4f
    めっっっちゃお腹痛くなった時にお気に入りのこの動画を観て気持ちを落ち着かせようとしてたんだけど、それ陣痛でこの動画を観た後に子供産まれた。
  • @latef5817
    全然答えが出てこないときのアキネーターみたいになってて好き
  • @ray_84
    50%の確率でどんな事でも事実にできるモナコインの恐ろしさとコイン投げずにウンコビエニアを生み出したヤバさの両方がわかる回
  • @Simon_Cardinal
    「5割でなんでも事実にできるオモチャ」の共通認識を持った途端に一回結託してゲームを壊す一連の流れがスムーズすぎる
  • @user-yx2qm3fr2d
    ない事がコイントスする度に事実になっていくのSCPみたい
  • @mitsuking_0401
    この方法で作り出したという事を秘密にしてカプリティオチャンネルのみなさんに出題してほしい
  • @user-ls5lu6zr3n
    カプリティオとコラボして古川さんに「ちょっと原宿さん!? 終わりそうだったのに、何て質問するんですか!」って言われて欲しい
  • @user-wg8ok4bi5d
    恐山のコイントスの仕方が不器用な人の模範解答のような動きでお腹よじれちゃった
  • @user-bp3mo5ke7n
    「犯人とやり合って重症を負ったが逮捕に貢献したため警察から感謝状を貰った」で解決する話に、内臓とかキンタマとか余計な要素盛り込むの面白すぎる
  • @user-zi8xd8ev2k
    話がまとまってゴールが見えてくると急ハンドル切って霧の中に突っ込んでいくの面白すぎる。
  • @user-yx2qm3fr2d
    加藤さんがコイントス上手いのも恐山が下手なのも解釈一致
  • @TAIefigo
    問題で「なぜだろう?」と聞かれてるのに解答の方が謎だらけだから一向にスッキリしないまま進んでいく回
  • @isaka3
    2問目にしておもしろがり方を発見するオモコロメンバーさすがすぎる そしてクイズ王の古川さんいたらいつもと勝手が違いすぎて気絶しそう
  • @user-sg7zp8ey1m
    途中から「YESが出るまで大喜利を言い続けるゲーム」になってて笑った
  • @tou_neko
    無茶苦茶な質問でも50%でYesになることを利用してローラーするの悪質すぎて笑った