なぜモノレールは都市交通の切り札にならず、衰退してしまったのか【ゆっくり解説】

Published 2024-06-11
このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!

✅チャンネル登録はこちら↓
   / @yukkuri_railways  

権利表記
画像
docs.google.com/document/d/1DQpsOeDY5ShTrQ9ba4rDjb…

参考文献
docs.google.com/document/d/1Oj2eGR0lvoJq3sXDpdTV3k…

👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
   • 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】  
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
   • エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】  
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
   • 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】  
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
   • なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆ...  
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
   • 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】  

🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
   • ゆっくり鉄道博物館全動画  
【総集編】
   • 鉄道博物館総集編  
【新幹線の「なぜ」解説動画】
   • 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!  
【交通系の事故・事件動画】
   • 交通系の事故・事件動画まとめ  
【新幹線や鉄道路線の未成線】
youtube.com/playlist?list=PLFsr0X1zVHvYZK18umWHdun…
   • 都会なのに…  

BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vignette
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女


#鉄道 #交通 #ゆっくり解説

All Comments (21)
  • @user-qf7yg6mx3b
    湘南モノレールはちょっとしたアトラクション感があって乗るだけでも楽しい。
  • @hiro-jj9cc
    未来の乗り物紹介では必ず出てましたよねえ
  • @meghara0519
    衰退している…と言っている割には最近延伸や、延伸工事が確定しているのも何気に凄いかと。 沖縄都市モノレールも延伸しましたし、多摩モノレールも延伸が確定しましたし、大阪モノレールも工事が始まってますし…。
  • @morichan9390
    大阪モノレールのおかげで伊丹空港や運転免許試験場へは便利になりました しかし、建設費用が嵩んだせいか運賃高めなのがキツいですね
  • @user-yb1gi7uj2n
    モノレールは各駅停車のイメージ強いから東京モノレールを知ったときはびっくりしたな 空港快速はノンストップだし
  • @user-pe2jb1pd3h
    コロナ前の東京旅行で、初めて羽田空港からのモノレールに乗りました。50年以上前、絵本で見たモノレールに50 半ばで初めて乗ったので感激しました🤣
  • @dimatu2591
    ゆりかもめの車窓からの景色とか、今見ても近未来感があって好きだな
  • @bluesoul4309
    10:46やっぱりモノレールといえば姫路モノレールだな!
  • @10ga19
    懸垂式のモノレールは都市部の宙を走ってる感じが 未来感あってかなりテンション上がる。
  • @justani
    鉄道と軌道に似た監督官庁、メーカー規格の戦い 乱立とも見て取れるが常に最適化を試みる挑戦と多様性の歴史に賛辞をまずは贈りたい。 交通趣味人にとってこんなに楽しいことはない。 ポートライナー育ちではあるが東京湾岸を独自走行音でぶっ放す東京モノレールは感動した。
  • @user-wc1qh8vs4k
    やっぱモノレールは上野か羽田空港が思い付くなあ
  • @shig8000
    モノレールについての情報ありがとうございました。勉強になりました。
  • @hirokage9427
    小倉にいたことあるのでモノレール 取り上げていただきありがとうございます!
  • @user-vv4hs3qh3n
    大阪モノレールは門真市~瓜生堂間延伸予定だが瓜生堂駅付近の地盤が軟弱なため工法の見直しが必要で開業が当初の2029年からかなり延びそうです。
  • @user-vn3xm2hu2n
    1965年の英国TV人形劇 “サンダーバード” 劇中では、モノレールが台頭し地下鉄が衰退してるという話が有りました…(⁠^⁠^⁠)
  • @user-vu7yx2rm2w
    大阪モノレールは南に延伸するみたいだよ。
  • @user-xd8cd8zf8u
    石丸さん、あなたはやっぱり超大企業が好きなんだね。
  • @sakuranbow123
    まぁ四半世紀以上前に初めて飛行機使って上京して乗った羽田モノレールも、その時点で単純に「高い!」と思わせるに十分な高額運賃だったからねぇ…