[ステアの方法&練習]お待たせしました!ご参考にして下さい

Published 2019-11-07
[ステアの方法&練習]

お待たせしました!
ステアはだいぶ前に無声動画配信でしたので、新しく撮影し直し今回の配信となります
ご参考にして下さい

シェイクよのうに派手なつくり方ではないですが、玄人(プロ)にはステアが上手な方が断然輝いて見えます🤩🤩
是非皆様も練習して綺麗なステアでワンランク上のカクテルを美味しくつくろう👍

☆[個人的シェーカーの振り方]
   • [個人的シェーカーの振り方]今回は私のシェイク方法の解説です ご参考にして下さい  

☆[シェーカーの振り方&種類]
   • [シェーカーの振り方&種類]どのように振るのがいいのか?ご参考にして下さいね  

☆[メジャーカップの使い方]
   • [メジャーカップの使い方]小技で綺麗に見せちゃおう!ご参考にして下さいね  

☆[バーの氷について考える 前編]
   • [バーの氷について考える 前編]氷をどう考えて扱ってるか?  

☆[バーの氷について考えてる 後編]
   • [バーの氷について考える 後編]前編に引き続き宜しくお願い致します  

linktr.ee/bar_old_flame
※こちらのURLにYouTube動画、Instagram、アメブロ、twitter、HP全てまとめてございます
皆様の応援が力になる💪


#ステア#カクテル練習動画#オールドフレーム

All Comments (18)
  • @user-ih6hn4eo3r
    ステアってこんなにも奥深いんですね、、! これは沼りそうです!笑笑
  • @user-ix2tr3xc8e
    すごく分かり易かったです! ありがとうございました!
  • @user-mm9yj9ry5o
    難しいけど、出来たらカッコいいと思いました。動画ありがとうございます😊
  • @user-qk4ct9oe1k
    私のシェーキングはトップを自分とは逆に向けて振るのですがどうおもわれますか?
  • @user-rj9fd9bd9m
    綺麗なステアに拘るより、作るカクテルに応じて最適なステアするかという事を考えてる所が素晴らしい。 とてもプロ意識を感じました✨
  • @user-uh8pd4nd2p
    3ヶ月練習して全然ぎこちなかったのにこの動画のおかげで見た目も改善できて今までより格段にステアしやすくなりました! これからも動画楽しみにしてます(^^)
  • @18zeus89
    バースプーンの持ち方を初めて知りました! 勉強になりました(*´ω`*)
  • @user-pl7sv1zw6w
    先生、お疲れ様です。 の仕方、大変参考になりました。 私は割りとゆっくり回す方ですけど、マティーニ等は速めに回しますが、勉強になりました。 又先生の動画を拝見して勉強させてくださいね! 先生のステアー
  • 右利きでステアする時には、時計回りでしょうか、反時計回りでしょうか、それともどちらでもよいのでしょうか?
  • 恐れ入ります。動画で使用しているミキシンググラスは何というメーカーのものになりますでしょうか。
  • @user-fl9mh3vz5p
    つまみ方が下手なせいなのかわからないのですが、バースプーンがどんどん下に落ちていってしまうのですがどうすればよろしいでしょうか?
  • そうだったのか~、知らなかった!爆))))))))))
  • 上手くできないです😅 回す速度でも変わってくるんですね!深い 基本的な質問ですが、時計回りでいいんですよね?
  • @norifumi108
    勉強になりました❗ ありがとうございました! チャンネル登録と良いね、ポチッとな。
  • @user-jp3gk2gy7b
    自惚れとかではなくそんなに上手に感じなかったなあ