BE:FIRST / Salvia -from BMSG FES’23-

4,463,926
0
Published 2023-12-06
BMSG FES'23 DVD & Blu-ray
bmsg.lnk.to/BMSGFES23

BE:FIRST / Salvia

Lyrics : SKY-HI
Music : Ryosuke “Dr.R” Sakai, SKY-HI
Produced by SKY-HI, Ryosuke “Dr.R” Sakai
Recording & Mixing Engineer : Ryosuke “Dr.R” Sakai
Recording & Mixing Studio : STUDIO726 TOKYO
Mastering Engineer : Mike Bozzi (Bernie Grundman)
Cultural Interpreter : Studio A, Nelson Babin-Coy

LIVE Shooting & Edit : 629inc.
LIVE Movie Director : Jun Kawaguchi

BE:FIRST / Salvia
Streaming & Download
bmsg.lnk.to/SHxBF_baki-anime_DLSTR

BE:FIRST / Mainstream
Streaming & Download
BEFIRST.lnk.to/Mainstream

BE:FIRST / Mainstream
Playlist
   • Mainstream  

BE:FIRST / Mainstream
befirst-sp.com/4thSG/


BE:FIRST / Glorious
第102回全国高校サッカー選手権大会応援歌
Download & Streaming
BEFIRST.lnk.to/Glorious


BE:FIRST ARENA TOUR 2023-2024 "Mainstream"開催
・2023年11月1日(水)【東京】国立代々木競技場 第一体育館
・2023年11月2日(木)【東京】国立代々木競技場 第一体育館
・2023年11月11日(土)【福井】サンドーム福井(福井県産業復興施設)
・2023年11月12日(日)【福井】サンドーム福井(福井県産業復興施設)
・2023年11月25日(土)【広島】広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)
・2023年11月26日(日)【広島】広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)
・2023年12月20日(水)【神奈川】ぴあアリーナMM
・2023年12月21日(木)【神奈川】ぴあアリーナMM
・2024年1月13日(土)【福岡】マリンメッセ福岡A館
・2024年1月14日(日)【福岡】マリンメッセ福岡A館
・2024年1月20日(土)【大阪】大阪城ホール
・2024年1月21日(日)【大阪】大阪城ホール
・2024年1月23日(火)【大阪】大阪城ホール
・2024年1月24日(水)【大阪】大阪城ホール
・2024年2月3日(土)【神奈川】Kアリーナ横浜
・2024年2月4日(日)【神奈川】Kアリーナ横浜
・2024年2月10日(土)【北海道】北海道きたえーる(北海道立総合体育センター)
・2024年2月11日(日)【北海道】北海道きたえーる(北海道立総合体育センター)
・2024年2月17日(土)【愛知】Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA
・2024年2月18日(日)【愛知】Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA
・2024年2月23日(金)【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ
・2024年2月24日(土)【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ

BE:FIRST LIVE in DOME 2024 “Mainstream - Masterplan”
・2024年3月2日(土)【東京】東京ドーム
・2024年3月3日(日)【東京】東京ドーム
・2024年4月20日(土)【大阪】京セラドーム
・2024年4月21日(日)【大阪】京セラドーム


befirst.tokyo/tour/mainstream/


<BE:FIRST PROFILE>
SKY-HI率いるBMSGに所属する、SOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEI、JUNON、RYOKI、LEOの7人組ダンス&ボーカルグループ。それぞれが歌・ダンス・ラップに対して高いクオリティとポテンシャルを持っているのと同時に、作詞・作曲・コレオグラフにまで発揮される音楽的感度の高さ、そして七者七様の個性を持った華やかさが魅力。「BE:FIRST」と名付けられたこの7人組は、プレデビューから日本の各種チャートの1位を席巻。ここからアジア、そして世界へと向けて偉大なる最初の一歩目を踏み出す。

<BE:FIRST SNS>
Official Website:befirst.tokyo/
X : twitter.com/BEFIRSTofficial
X (global): twitter.com/BEFIRST_global
Instagram : www.instagram.com/befirst__official/
Facebook : www.facebook.com/BEFIRSTofficial
TikTok : www.tiktok.com/@befirst_official
YouTube Channel : youtube.com/c/BEFIRSTOfficial
LINE : page.line.me/befirst

<BMSG SNS>
Official Website : bmsg.tokyo/
X : twitter.com/BMSG_official
Instagram : www.instagram.com/bmsg_official/
YouTube Channel : youtube.com/c/BMSG_official

#BEFIRST
#BF_Salvia
#Salvia
#BMSG
#BME
#BESTY
#BEFIRSTXBESTY

All Comments (21)
  • @suzumary.
    何気なく、ほんとたまたま見たんだけど、なにこの人たち、、、、だれ! 鳥肌止まらないんだけど??!!涙も出てきた!!?????え、すごい、日本人!?
  • @MA-pd8qu
    DUNKで初めて拝見し、FCに入った新参者です。パフォーマンス力がすごく高くてびっくりしました!今はHuluで動画を漁る日々です♡
  • @y-roro1119
    多くのBoys Groupが活躍され、K-POP寄せと感じるものが少なからずある中で、BE:FIRSTさんは既存にはなく世間並みでない独自の新しさ、所謂 "Originality" に溢れた存在感があり、歌唱力やdance-skill、秀逸な楽曲に加えて一音一語の表現力がとても成長されたと感じています。 Stay Well Always😊
  • @JJ-hs1is
    こんなに凄い曲、なんで再生回数こんなもんなん?!って感じです。 もっともっと知られて欲しい!!!!!! マジで最高すぎ。 まさかのNumber_iからの推し替えになるとは…… 音楽でここまで沼ったグループ、初めて 歌うますぎやろ〜 しかも公式でこれ公開してくれてるのもマジ最高!
  • @user-bj2jj3xh8z
    還暦を過ぎましたが、フェスというものに夫婦で初めて行きました! あの時の興奮は忘れません! 特にサルビアは皆さんおっしゃっていらっしゃるように、圧巻でため息が出ました❤ そして嬉しいことに相方が、まさかのベスティーになりました🎉😂
  • @luri189
    DAAAAMN you rocked that so hard❗❗❗I hope that Baki fans who enjoyed the opening will see this video and become BESTY 😩 マジでカッコいすぎるーービファは最高💫ドイツからBESTYです~🙋‍♀️
  • @user-on5np6ms2d
    UVERworldとのコラボから知ったド新規です。Apple Musicで全部ダウンロードしてアーティスト括りで聴いてたから流れてこなかったけど、これが一番えぐいじゃん!!!!全員えぐいじゃん!!!!!!箱推し決定ですこんなの😂😂😂
  • @ichgo88
    ①⑦歳のリュウヘイから始まるSalvia✨ 彼がとてつもない努力をして☆生まれ持った才能を開花させたのが☆もしかしたらこの楽曲かも知れない。。 これからも進化するリュウヘイから目が離せない!!
  • @mm_m_mm
    私はBESTYでは無いのですが、この日のフェスに参戦し、初見のこの曲に一番衝撃を受けました。。 全員の表現力がすごすぎて。歌い出しのRYUHEIくんはもちろん、途中SOTAくんとSHUNTOくんで鳥肌立ちました。
  • @ka-fy4ip
    DUNKでBE:FIRSTを初めて観て こんなに歌もダンスも魅力的で仲も良いグループが居るんだとびっくりしました。 こんなに観ててドキドキするグループに 出会えた事が凄く嬉しいです。 これからも応援してます🤍
  • @hihi-mana
    『令和⑤年アニソン大賞』ユーザー投票賞🥇 おめでとう🎉すごーい🙌 呼びかけていただいたベスちありがとう🩷 投票してくれたベスち皆さんもありがとう💖
  • @user-vm1pi5og9y
    Number_iファンです。 GOATにきてくれてありがとうございます。 Bye-Good-Byeから注目していますが、この曲もどハマりして約2ヶ月毎日の様に聴いてます。 全員の美声も堪能できて1番好きかも?と思っています。 Boom Boom BackとMainstreamもよく聴いてます。
  • @3i__z
    刃牙の原作ファンです。親子喧嘩編のストーリーに合ってる歌詞がとても最高です。SKY-HIが範馬勇次郎視点のオープニング、BE:FIRSTが範馬刃牙視点のエンディングというところもぐっときます!!!とても素敵な楽曲だと思います!
  • @rieshorty4244
    歌い繋ぐのって全員が同じ熱量、感情、スキルが備わっていないと、一曲として成立させるのってかなり難しいと思う。ここまで一つの物語を観たような気持ちにさせる事が出来るのは、彼らにはその力があって当たり前のように自パート以外も感情途切らせずに自然と迎えてる。それはこの楽曲に限らず。つまり全員素晴らしいんです。とんでもなく。
  • @Gutchi611
    DUNKで初めて直でBEFIRSTさんのパフォーマンスを見て改めて凄い!と思いました、IMPファンの者です。終盤の連続でのパフォーマンスは圧巻!そして踊るRYOKI御殿では、短時間ながらRYOKIさんの人柄の良さも感じられた気がしました。そして帰宅後にデビューまでの事も知り、勝手にぐっときています。 IMPもずっと頑張ってきて、CRUISINという曲でデビューしました。Salviaもその間に良く聞かせて頂いています!
  • @MIMI-jq4dc
    この7人さ、声がとてつもなく良いよね。 大体グループだと一人二人上手いとか良い声とかなんたけど、このグループほ全員特徴的よね そして上手すぎる 聞き流せるポイント全くなし!
  • @miya-beat
    この日、生で聴いたSalviaは音源の何十倍もの衝撃を受けました。 映像でも十分素晴らしいけれど、会場中の空気を震わすようなリュウヘイの歌い出しを生で体感できて良かった。 BE:FIRSTはライブで見るべきアーティストだと強く感じました。
  • @user-pd4yg5ff9f
    人生70年生きてきてそれなりに推し活して来ましたがこんなに夢中にさせるグループは初めてです!歌に振り切った時の神々しいまでの迫力に魂を奪われましたこれをフェスで見れた事が本当に幸せです!アリーナもドームももちろん参加します命の続く限り見届けたいと思う唯一のグループです。
  • @user-rz1pz2wu3r
    音楽番組でのコラボなどで気にはなっていましたが、DUNKをきっかけにどっぷりBE:FIRSTを好きになったトラジャ担です🐯その節はお世話になりました🙇🏻‍♀️ バチバチにカッコいいパフォーマンスと普段のわちゃわちゃした雰囲気とのギャップにやられました🥲 ライブ前に円陣をしたあと、みんなでハグしてからステージに向かう姿から仲の良さが伝わってきました、大好きです✨ ファンクラブにも入りました❗️はやくライブ行きたい‼️
  • @user-wx7ec8sd8t
    キンプリ担でいままで全然BE:FIRSTのこと知らなかったんですけど、 BE:FIRSTさんがもっと実力派ってこと世の中に伝わってほしいなって思いました。笑 こんなに全員歌もダンスも上手だなんて知らなかった!!