【解説】米津玄師『地球儀』が神曲すぎる…… #君たちはどう生きるか #ジブリ

57,268
0
Published 2023-07-20

All Comments (21)
  • @tataru4603
    心地よい”風”を感じられる曲
  • @user-hl1nz7fk7f
    あの映画をみて自分は言語化できないけど米津さんは曲にするっていうことをしていて、すごいと思った
  • @YOSHI-rg7fh
    米津さんの曲はいつも懐かしい感じがするんだよなー
  • @tokumei-kunsan
    特殊な曲展開ではないのにしっかり心に刻まれる曲なのすごいよな
  • @tsume_neko
    かいとさんの声で聴けて心地よかったです🫠
  • @Dr.KaitoTomita
    Cメジャー(-2) (前奏、後奏) Gadd11 Am Fadd9 - (Aメロ) C Dm/C F/C C - 僕が生まれた日の空は Am Gadd11 F C/E - 高く遠く晴れ渡っていた Dm Am F G#dim7 Am - 行っておいでと背中を撫でる G C 声を聞いたあの日 C Dm/C F/C C - 季節の中ですれ違い Am Gadd11 F C/E - 時に人を傷つけながら Dm Am F G#dim7 Am - 光に触れて影を伸ばして G C さらに空は遠く (サビ) C/E F G Am 風を受け走り出す 瓦礫を越えていく F G Am G/B C C/E この道のいく先に 誰かが待っている F G F G#dim7 Am - 光さす夢を見る いつの日も Dm G C/E Am F G Am 扉を今開け放つ 秘密を暴くように Dm G C/E Am F G C 飽き足らず思い馳せる 地球儀を回すように (Cメロ) Am G F G F G Am ああ 小さな自分の 正しい願いから始まるもの Dm Am F Gsus4 一つ寂しさを抱え 僕は道を曲がる
  • @joshy34
    アナリシスすごい。この曲もっと好きになって
  • @user-ty7cf4gr4y
    映画と歌詞がしっかりマッチしてるのが米津さん尊敬すぎる。
  • @Dr.KaitoTomita
    原キー(B♭メジャー) (前奏、後奏) Fadd11 Gm E♭add9 - (Aメロ) B♭ Cm/B♭ E♭/B♭ B♭ - 僕が生まれた日の空は Gm Fadd11 E♭ B♭/D - 高く遠く晴れ渡っていた Cm Gm E♭ F#dim7 Gm - 行っておいでと背中を撫でる F B♭ 声を聞いたあの日 B♭ Cm/B♭ E♭/B♭ B♭ - 季節の中ですれ違い Gm Fadd11 E♭ B♭/D - 時に人を傷つけながら Cm Gm E♭ F#dim7 Gm - 光に触れて影を伸ばして F B♭ さらに空は遠く (サビ) B♭/D E♭ F Gm 風を受け走り出す 瓦礫を越えていく E♭ F Gm F/A B♭ B♭/D この道のいく先に 誰かが待っている E♭ F E♭ F#dim7 Gm - 光さす夢を見る いつの日も Cm F B♭/D Gm E♭ F Gm 扉を今開け放つ 秘密を暴くように Cm F B♭/D Gm E♭ F B♭ 飽き足らず思い馳せる 地球儀を回すように (Cメロ) Gm F E♭ F E♭ F Gm ああ 小さな自分の 正しい願いから始まるもの Cm Gm E♭ Fsus4 一つ寂しさを抱え 僕は道を曲がる
  • @GAKU0109
    ずっと聴いてて、この言葉を紡ぎ出すような、景色を思い出すような感じはなんだろう?と思ってましたが、途中で意図的に2拍の間を作ってるとか「おお!そうだったのか!」と改めて曲の凄さを感じました。
  • @user-zs8ky3yr2s
    Kaitoさんの歌声綺麗すぎてAメロから惚れました、、
  • @yusoba575
    動画の中で歌うkaitoさんの「地球儀」が、めっちゃ好きでちゃんとフルを聴きたいと思いました。なのだ「地球儀kaito.ver」待ってます!!!
  • @kaoremo
    静かな余韻♪ 少し歩いて立ち止まる 各々に想い馳せる時空 心地よい風を感じます 水彩画の様なart…♪🌬️🌿 🪽🫧
  • @scorpionov5472
    そんなに真新しいメロディーでもなさそうに思えるのに、胸が締め付けられるのはなんでだろう・・・ 解説ありがとうございます。
  • @user-zg4zd8nz2y
    また私の好きな曲やってくれてる、、、 かいとさん絶対わたしのこと好きじゃん
  • @kng9387
    12:55 素朴。ここ最近のづんしの曲は全部が違う色、それこそ君たちはどう生きるかのような世界観のように表情の違う曲が続いた中で、すごく今回の地球儀が素朴に感じた。けれど、久石譲の曲のような、どストレートに心を震わしてくる曲で本当に満足度が高い。もっかい観てこよ。