アメリカ人は見た目は金持ちだが多額の借金をしている

Published 2020-01-15
★Twitter → twitter.com/sakaijun
★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse
★Facebook → www.facebook.com/sakaijunsoccer
★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE
★株式投資の著書 → amzn.to/2K560WT
★グッズ販売 → engineer.fashionstore.jp/
★Note → note.mu/sakaijunsoccer
★ブログ → sakaijun.blog.jp/
★LINE@ → line.me/R/ti/p/%40kzd9331h
★ホームページ → sakaijunsoccer.appspot.com/
★Instagram → www.instagram.com/sakaijunsoccer/
★サッカーYoutubeチャンネル →    / @user-rp3lk5qq4u  

わたくし酒井潤のチャンネル登録やSNSのフォローもよろしくお願いします!

#シリコンバレーエンジニア 
#酒井潤

All Comments (21)
  • @leomarcy3657
    アメリカ住んでいますけど、これはマジです。
  • @umakara55
    まあアメリカ人の真似をする必要はないし心理的にそれは無理だと思うが、日本はやや消費が冷え込みすぎているきらいはある メディアの報道があまりに悲観論ばかりで、消費者のマインドがポジティブになりにくいのもあるのだろう
  • シリコンバレーでそういう生活をしているのは米国でもエリートの人たちだと思いますね。日本だと六本木ヒルズ見たいな感じでしょうか? 横須賀にある不動産(ふつうの中古建売住宅 敷地が200平米で建物130平米)を基地の軍属の人に賃貸で使っていただいていますが、 奥さんによると(日本は本国よりも物価も安いし、住宅手当がつくから駐留生活はありがたい。日本に居るうちに貯金して子供の大学の教育資金を貯金したい)とか超まともな話しています。公務員だとそんな感じ (軍属とは軍人じゃなくて 基地の中の病院とか警察とか銀行とか学校などではたらくひとです)
  • ヨーロッパ人女性とカリフォルニアの大学で学びビバリーヒルズやマリブのユダヤ人とビジネスを行いましたが日本人の感覚に近く堅実でした!
  • @nightflyer1100
    ベイブリッジの下からの撮影ですかね?良い散歩道ですよね? 僕も以前イーストベイに住んでいました。確かにシリコンバレーで働いている人は羽振りが良さそうでしたね。でも平気で高額のローンを組んでいるようで月々の支払いが大変そうですが、それが普通になってますね。同僚は郊外に家を買って車で2時間ドライブして通勤してました。
  • @riekoharvey4487
    初コメです。LA在住でアメリカ人の夫がいます。まさにおっしゃる通りです。お金の感覚全く違いますよね。Savingという概念がないというか。私の父がまさにバブル期にイケイケでその後大変な思いをしたので、同じ思いをしたくないです。まさに主人を見ているとバブル期の父を思い出します。
  • @SW-ej6pz
    すげーおもしれーこの動画
  • アメリカ2020年の住宅ローン金利7%(今も同) 1億万の内で8千万を30年ローンにした場合をローン計算機に入れると 頭金2千万 借入金額:8千万 支払利息総額:1億1万 合計:2億1万 2.1億で1億の家を買う事になる。
  • @vibeasia_k
    日本人はバブル期もほとんどの人は投資してなかったですよ。
  • @randystone537
    在米30数年です。 日本の住宅市場とアメリカの住宅市場の違いは、日本は土地に値段が付きますが、アメリカは家そのものに値段が付きます。 例えば、その街にもよりますが、50万~100万人都市の郊外辺りでは家屋+土地合わせて20~40万ドルですが、土地自体は数千ドル、みたいな物件がよくありますね。確かに、自己破産に対する拒絶反応は日本とはくらべものにならない位、低いですね。離婚した後、慰謝料とられるのが嫌だから、自己破産申請する、みたいな事も多々あるみたいですし。 自己破産しても、しばらくはその家に住めるようですし、クレジットカードは取り上げられますが、銀行口座は持てるみたいですしね。(幸い、今まで自己破産した事がないので、詳しくはありませんが)。 自分も、リーマンショックの時は、結構冷や汗ものでしたね。当時は、まだ住宅ローンが残っていましたし。
  • @yukikoma2806
    大きい家に住みたいと思わない。物たまるし掃除めんどくさい。コンパクトな住まいで公共交通機関が充実してる所がベスト!
  • @zbeusa3963
    私もそうですw 私はSoCal はNewport beachなのでそちらと似てますね、ライフスタイルも住民の収入水準も。日本に帰って古民家に住みたいです。SS待ちます。。。
  • @user-ry2ko7to1y
    過去に、クレカ何枚も作って支払いはリボ払い的なやつで繰り越し、限度額達したらまた次のカード作る・・を繰り返してたアメリカ人の特集番組観ましたが、あながちハズレてないんですかね(´・ω・`) ところで、日本(東京)でWeb系でフリーランスのエンジニアをやっていますが、日本のエンジニアとシリコンバレーのエンジニアの違い(考え方など)について何か感じるものあったらアウトプット(共有)していただきたいです!!
  • 10年後に不動産価格が上がるので有れば、、投資ですね。 個人的には借金するとその投資からなかなか抜けられなくなるイメージがありますね。
  • @PurpleFaithful
    私もアメリカに住んでます。私自身は家を持ってますがそんなにデカくなくても一億以上はします。ただ20年程前に購入したので今の半額以下でした。今は自分の家さえ買えません。若い世代はどうやって自分の家を買えるのだろう。 でも仰るように皆んな多額な借金してまで高級自動車をのりまわしているようです。私より一世代若い社員がBMWを乗り回してます。
  • @TheYoko5656
    サンフランシスコ在住ですが 今コロナで不動産価格が下がってます。 レントも値下がり中❗️ 不動産投資中々難しいですね😢 2年後くらいのの不動産価格値上がりに期待してます。😔
  • @happymoment911
    Covidの為、特に我が家では全てにおいて自粛モードですが、我が家以外では今まで通りの生活を送られている様子凄いな〜怖くないのかな〜?って思っていました。 三月以降、凄い倒産件数一体今後どうなるのかしら?
  • @72567nmd
    確かにアメリカ人はローンで不動産投資をする人が多い。人口が多いから不動産価格も安定して上がっていっている。私は日本のバブル崩壊を経験しているのでいまでも不動産投資が出来ていないけれど、周りのアメリカ人8割はバイトの子も投資している。
  • @user-yz8ik7wb8t
    事実借金によってお金が生み出され、お金がうまく循環しているのは貨幣論としては間違っていない 日本のような税金財源論によるお金は限りあるものでその中でやりくりしないといけないという発想は、 経済を先細りさせていく一方である まぁ国民性もあるだろうが、経済政策がある程度機能している証拠でもある
  • アメリカはご指摘されているように家の値上がりがあります。住宅ローンの金利は全額税金控除になります。借金のローンがないと税金にとられます。30年のローンであれば、最初の10年間は金利ばかり払いますので、税金制度を上手く活用されるとの投資(家を買った)は含資産は増えます。税金制度を学ばれると合法的に税金の節約が可能となります。日本は人口減の為に住宅の価格は下がる一方です。政府の政策が良くないので景気はバブル期より良くなっていません。オリンピック中止になれば、さらに景気は悪くなり、中国人に安く買い叩かれるかと思います。