【合戦解説】長篠・設楽原の戦い 織田・徳川 vs 武田 〜信玄の後を継ぐ勝頼が信玄でも成し得なかった信長との直接決戦に挑む〜

1,564,072
0
Published 2020-06-14
時は戦国時代

元亀4年(1573)4月に、織田信長にとって最大の脅威である猛将…甲斐の武田信玄が死んだ。
家督を相続した武田勝頼は「3年は我が死を隠せ」という遺志を継ぐも、信長の情報網には通じなかった。

信玄の死を確信し た信長は、守勢から攻勢に転じ
将軍足利義昭を追放し室町幕府を消滅させ、浅井、朝倉、三好などの反信長勢力を悉く(ことごとく)攻め滅ぼす。

一方、武田軍の西上作戦で領土を多く失った、三河・遠江の徳川家康も、失地奪還すべく
東三河の重要拠点「長篠城」を奪い返す事に成功。しかし遠江の高天神城が奪われる一進一退の状況が続いていた

天正3年(1575)
29歳の若き武田家当主 勝頼 は信玄の三回忌法要を終えると、父の西上作戦を継ぐかのように
三河の岡崎城を目指し進軍を開始させる


[ご覧になられる方へ]
※個人制作となりますので誤字脱字等ありますことご了承ください
※番組内に登場する忍キャラは、ユキムラが楽しむスマホ版ゲーム『みんゴル』でユキムラが愛用するキャラクターとなります。ぜひ「みんゴル」もやってみてね!
※通説に基づきつつも一部ユキムラ流に脚色を加えた合戦解説となります
※合戦や物語の出来事は諸説あります
※制作の都合上全ての情報や登場武将を網羅してはおりません
※登場人物名は改称時期に拘らずわかり易い表記で記載しております
※演出時に大きな音が出る場合があります
※2020年時点での歴史資料を元に作成しております

All Comments (21)
  • 武田四天王のかっこよさ、忠誠心、潔さ、悲しさ、、、何回も見てしまいます。
  • @user-of4jq8sl4t
    鬼美濃の最期・・ お見事でした。 主君を戦場から退却させ自らは 敵陣に特攻をかけるとは 涙ぐむ
  • @mag137
    やっぱり設楽原の戦いが一番好きやな 何度も見てしまう 馬場カッコよすぎ 多くの重臣を失ったのは残念
  • @yaso5428
    鳥居強右衛門ニキ涙のカット草 馬防柵の目の前にある連吾川が馬の勢いを削ぐ感じで絶妙にいやらしい 敗将のセリフとして「我が首取って手柄にせよ」とか、かっこよすぎるな
  • 信長の野望では畿内、尾張の経済力でじり貧になるのは明らかだったから決戦するしかなかったって描写もありますね。なんにせよ武将の生きざまは壮絶ですね。
  • @user-st9io3qp3p
    この長篠の戦いで歴史に興味を持ち好きになりました。アップ、ありがとうございます😅
  • @user-yf9mx6gy6b
    いつも楽しく拝見させて頂き、ありがとうございます🎵 YUKIMURA CHANNEL 最高です。 内容、演出、リズム感が好きです‼️ いつもありがとうございます👌
  • @mshima2579
    25:57 信長は桶狭間、長篠と「情報戦」をこの上なく理解していた 味方の幹部しか入れない軍議においても、敵に情報がもれることを恐れて幹部のまえで一芝居をうつとは
  • @nureko8020
    内藤昌豊(工藤家)の傍系の子孫です。 何百年前の出来事ですが、最後まで踏ん張ったご先祖様を思うと胸が苦しくなる 勝頼公は老臣たちを疎んじてたと言われますが、立場を考えるとそうなるのも仕方ないのかなあと感じます。
  • @philocafe24
    この動画の作者、武将を生き生きとさせる能力がある。諸説あるとはいえ、どういう思いを各人が持ったかから、シナリオを作り上げ、面白くするところは脱帽。 それにしても、武田はここで勢いづかずに四天王の意見も聞きながら落とした長篠城で待機するなり、背後を取られた後に退却を選ぶなりをしたら、事態が変わっていたんだなぁとつくづく。自滅に次ぐ自滅…
  • @sper3439
    まさに信玄公の「敵を知り己を知れば百戦危うからず」これですね、勝頼の判断のしくじりで武田は滅亡に向かった。 山県、馬場と言った智将が生きていればこうは簡単に武田は滅ぼされてはいないかったと思う。
  • @修行僧
    内藤隊を見てやってくれ・・・。シンガリを頼むと言われたわけでもない、味方はことごとく逃走しているのに、最後までその場を守り続けて、まだ本陣に攻めようとすらして、孤独に死んでいく様を見てやってくれ
  • @user-ll2zt6wh8x
    長篠、設楽原の古戦場に行ったことがありますが、起伏の激しい土地で、騎馬戦には向かない戦場でしたね。武田軍の名高い武将達の墓が至る所にあって、武田ファンとしては結構胸にグッとくる場所でした。因みに長篠と設楽原の史跡を全部回るんだったら半日じゃ回りきれないです。1日かけて回るなら十分ですが、午後から散策を始めたら日が暮れて、お墓巡りということもあって殆ど心霊スポット巡りみたくなっちゃいましたね笑笑、真田信綱、昌輝兄弟の墓があった場所とか特に怖かったなぁ〜…長文失礼しました。
  • 設楽が原の戦いの詳細を初めて知りました。勉強になりました。 山縣の中央突破、こんな感じだったんですね、善戦していたように思えました。
  • @rms-1545
    何度見ても素晴らしい動画です 動画アップした時から定期的に見たくなり何度も見てます 馬場の死様カッコ良すぎます
  • @user-kb6nw1fj7g
    武田信玄も若い時は諌める重臣の意見を聞かず信濃の村上軍に大敗してますし決して勝頼が劣っていたとは思いませんが時代の趨勢には逆らえなかったということでしょう。
  • @mstes5286
    秀逸な小ネタや敵将の心理を突いた緻密な戦略にただただ脱帽
  • @Alfort.
    長篠の戦いは何回見ても悲しい。武田の勇将がバタバタと死んでいく様を見ると目を覆いたくなる😰
  • @anewreturner1
    長篠の戦はカリフォルニアで使われている高校の世界史の教科書にも載っています。信長君の火縄銃の画期的な活用が世界中に知られています。