米津玄師 STRAY SHEEP Radio

Published 2020-08-09
米津玄師 5th Album「STRAY SHEEP」2020.8.5
reissuerecords.net/straysheep/

Package:   lnk.to/STRAYSHEEP_CD
Listen here: smej.lnk.to/3OXrrlCi

01. カムパネルラ
02. Flamingo
03. 感電
04. PLACEBO + 野田洋次郎
05. パプリカ
06. 馬と鹿
07. 優しい人
08. Lemon
09. まちがいさがし
10. ひまわり
11. 迷える羊
12. Décolleté
13. TEENAGE RIOT
14. 海の幽霊
15. カナリヤ

▶︎ Tie up
Lemon / TBS系金曜ドラマ「アンナチュラル」主題歌
Flamingo / ソニーワイヤレスヘッドホンCM
TEENAGE RIOT / ギャツビーCM
海の幽霊 / 映画「海獣の子供」主題歌
馬と鹿 / TBS系日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」主題歌
感電 / TBS系金曜ドラマ「MIU404」主題歌
迷える羊 / カロリーメイトCM
パプリカ    / Foorin提供曲セルフカバー NHK2020応援ソング
まちがいさがし / 菅田将暉 提供曲セルフカバー C「パーフェクトワールド」主題歌


▶︎ 商品形態
おまもり盤 (初回限定):CD+ボックス+キーホルダー ¥4,500+税
アートブック盤(初回限定):CD+Blu-ray+アートブック  ¥6,800+税
アートブック盤(初回限定):CD+DVD+アートブック  ¥6,800+税
通常盤 :CD only  ¥3,000+税


▶︎ Blu-ray / DVD (アートブック盤収録)

[ LIVE VIDEO ] 米津玄師 2019 TOUR / 脊椎がオパールになる頃
01. Flamingo / 02. LOSER / 03. 砂の惑星 / 04. 飛燕 / 05. かいじゅうのマーチ / 06. アイネクライネ/ 07. 春雷 / 08. Moonlight / 09. fogbound / 10. amen / 11. Paper Flower / 12. Undercover / 13. 爱丽丝 / 14. ピースサイン /15. TEENAGE RIOT / 16. Nighthawks / 17. orion / 18. Lemon / EN1. ごめんね/ EN2. クランベリーとパンケーキ / EN3. 灰色と青

[ MUSIC VIDEO ]
01. Lemon / 02. Flamingo / 03. TEENAGE RIOT / 04. 海の幽霊 / 05. パプリカ / 06. 馬と鹿

_______________________________________________________________________

STRAY SHEEP – 5th album by Kenshi Yonezu, released August 5, 2020
reissuerecords.net/straysheep/

CD : lnk.to/STRAYSHEEP_CD
Listen here: smej.lnk.to/3OXrrlCi

01. Campanella
02. Flamingo - Sony Wireless earphones commercial song
03. Kanden - theme song for TBS TV drama series ‘MIU404’
04. PLACEBO + Yojiro Noda
05. Paprika    - Self-cover of songs provided to Foorin
06. Uma to Shika - theme song for TBS TV drama series ‘No Side Game’
07. Yasashii Hito
08. Lemon - theme song for TBS TV drama series ‘Unnatural’
09. Machigai Sagashi - Self-cover of songs provided to Masaki Suda
10. Himawari
11. Stray Sheep - Calorie Mate commercial song
12. Décolleté
13. TEENAGE RIOT - Gatsby commercial song
14. Spirits of the Sea - theme song for the film ‘Children of the Sea’
15. Canary

FORMATS & EDITIONS
■ Amulet Edition (First Press Limited Edition): CD+Box+Key Ring 4,500 yen (+tax)
■ Artbook Edition (First Press Limited Edition): CD+Blu-ray+Artbook 6,800 yen (+tax)
■ Artbook Edition (First Press Limited Edition): CD+DVD+Artbook 6,800 yen (+tax)
■ Regular Edition: CD 3,000 yen (+tax)

LIVE CONCERT Blu-ray / DVD (included in Artbook Editions)
[ Kenshi Yonezu 2019 Tour / When The Spine Becomes Opal ]
01. Flamingo / 02. LOSER / 03. Suna No Wakusei / 04. Hien / 05. Kaijunomarch) / 06. Eine Kleine / 07 . Shunrai / 08. Moonlight / 09. fogbound / 10. amen / 11. Paper Flower / 12. Undercover / 13. Alice / 14. Peace Sign /15. TEENAGE RIOT / 16. Nighthawks / 17. orion / 18. Lemon / ENCORE 1. Gomenne / ENCORE 2. Cranberry & Pancake / ENCORE 3. Haiirotoao
[ MUSIC VIDEO ]
01. Lemon / 02. Flamingo / 03. TEENAGE RIOT / 04. Spirits of the Sea / 05. Paprika / 06. Uma to Shika

________________________________________________________________
「STRAY SHEEP」特設サイト
reissuerecords.net/straysheep/
________________________________________________________________

Radio Soundtrack
得田真裕 / TBS系 金曜ドラマ MIU404 オリジナル・サウンドトラック

________________________________________________________________
Twitter     twitter.com/hachi_08
Instagram   www.instagram.com/hachi_08/
TikTok www.tiktok.com/@kenshiyonezu_08
YouTube youtube.com/c/KenshiYonezuHACHI

HP      reissuerecords.net/
Merch    shop.kenshiyonezu.jp

Staff Twitter   twitter.com/reissuerecords
Staff Instagram www.instagram.com/reissue_records

All Comments (21)
  • @riko154-7
    米津さんて、「ファン」て呼ばないですよね。いつも「自分のことを好きでいてくれる人」って言うのが、なんかいいな。大事に思ってくれてるみたいで。
  • @user-ji2de5bf5i
    米津玄師さんの声が好き。 低音だけど、柔らかくって耳に心地よい。
  • @KM-nt6gi
    こんな繊細な人が、自尊心を持てなかったり、心を病んだりしながら、よく生き続けてくれたなと。 私は、ただ生きることすら頑張らないと出来ない人間なので、生き続ける事の厳しさ、苦しさ、美しさを米津さんが諦めずにいてくれた事に感謝します。
  • @kateh6398
    喋りはゆっくりで静かなんだけど、言葉の一つ一つを丁寧に扱っていて、熱い人なんだろうなあと思う。決していつも心の中が穏やかではないんだろうにその思いを咀嚼して、優しい言葉に変換して伝えてくれるのがすごく嬉しいし有り難いなと思う。とても好きです。
  • @user-ug3mf2ds2k
    音楽は要らなくなんかないよ。 哀しい事がたくさんあるけど、貴方の音楽に心を救われた人が居る事を忘れないで。 ありがとう。
  • @user-be3mz4jc4q
    テレビにあまり出てくれない米津玄師さんこういう形で声を聞けるのはファン達にとってとてもありがたいことであり逆になんか親近感が湧きます。これからも今の形を変えないまま活動してほしいと私は思っています。
  • @user-dh8od6lt7c
    米津さんの何がいいって 普段はミステリアスでクールな雰囲気に包まれてるくせに 仲がいい人とかに見せる姿はすんごい可愛いってところよな。
  • @orion-vw6zw
    米津さんが三島由紀夫が好きだと言っていたので、三島由紀夫の金閣寺を読んでみました。難解で読み終わるのにかなり時間がかかりましたが、人間の内面世界の複雑さがありありと表されていて、表現もとても美しくて含蓄を帯びていてこれを31歳で書き上げたというのが信じられません。 あと、「瑪瑙」「縷々」「衒い」等、米津さんが歌詞に使っている言葉(それぞれ『首なし閑古鳥』『海と山椒魚』『ピースサイン』で登場)が幾つか文章中に出てきてそれを見つけた時は何だか嬉しかったです笑
  • @drawgara
    ほぼ一日中STRAY SHEEP聴いてる。米津玄師まみれの日々を送ってる。
  • @topo3310
    米津さんがいるこの時代に生きてて良かった。
  • @user-vw5wu4gq5d
    かわいそう、って思うことは傲慢だ、と母に習った。自分がその立場になって、人に何気なく「かわいそうね」って言われて気づいた。でも相手に悪気も無いんだってことも。
  • @user-hs2qn9dc4o
    優しいです米津さん。 優しすぎる故に他人を傷つけてしまわないかという発想が優しい。 不安にならないで下さい。 米津さんの歌に助けられている人は思っている以上に多いです!! ずっとずっと大好きです!!
  • @user-pv9jb5lw5c
    米津さんがゲラゲラケタケタ笑うの好きなんだよなぁ。
  • @riko154-7
    そういえば米津さんの恨み節って聞いたことがない。 色々大変なこともあったことは聞くけど、どんな話をするにも誰のせいにもせず前を向いててすごいと思う。
  • @aco2476
    いびつに生まれて、生きて綺麗なマルにならなくちゃいけないような気持ちでいました。綺麗なマルで生まれてきて、好きな形になっているって考えたら、心がとても軽く晴れやかになりました。ありがとうございます。
  • @user-ub7gz2sm2p
    カナリヤを聴いて周りの人、友達、恋人これら全ての人が変わってしまったとしても誰かは必ず肯定してくれる人がいるんだと思えるようになりました。ありがとうございます
  • @mi_xx_22
    ほんとにこういう形で話をしてくれたり、この前はゲームのなかでっていう特殊な形でLiveのようなことをやってくれて、直接会えないけど、色んな形でファンを幸せにしてくれてる米津さんはほんとに凄いと思うし大好きです
  • @moonlover11
    42:17~ 米津さんは米津さんのしたい生き方を自由にしていいんだよって言ってあげたくなりました。 米津さんの生き方が誰かの勇気に繋がる気がするから
  • @user-ji2de5bf5i
    紅白の時も思ったんだけど、米津玄師さんの語り口調は、話す相手のために慎重に言葉を選んで、とても丁寧にお話されてますね。低いけど透き通ったよく通る声。 歌も好きだけど、結局、声自体が素晴らしいんだな。
  • @user-qj6du5ol1l
    米津さんが生きてるこの時代に一緒に生きられて本当に幸せに思います。 長らく生きていますがここまで自分を虜にする歌手、パフォーマー、アーティストには出会ったことがありません。そして世界観が自分の趣味にどんぴしゃです。。 米津さんを好きになれたこと、同じ時代を生きられてることを本当に誇りに思ってます