UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MV

36,595,149
0
Published 2020-05-14
2015.05.20 Release
10th Single「シュガーソングとビターステップ」

【通常盤CD】TFCC-89548 ¥1,320(incl.tax)
01.シュガーソングとビターステップ 
02.シグナルABC
03.東京シナリオ

【初回限定盤 2CD】
<LIVE CD> UNISON SQUARE GARDEN "fun time ACCIDENT 2" LIVE TRACKS
01.シューゲイザースピーカー
02.シャンデリア・ワルツ
03.Miss.サンディ
04.さよならサマータイムマシン
05.デイライ協奏楽団
06.サイレンインザスパイ
07.何かが変わりそう
08.アイラブニージュー



▼MORE INFORMATION
UNISON SQUARE GARDEN オフィシャルサイト
unison-s-g.com/

UNISON SQUARE GARDEN|TOY'S FACTORY
www.toysfactory.co.jp/artist/usg/

#USG2022

All Comments (21)
  • 「sing a song and beat a step」をシュガーソングとビターステップに訳したの天才すぎるな
  • @Naki_piano
    なんだか「超天変地異みたいな狂騒にも慣れて、こんな日常を平和と見間違う」って言う歌詞が2024年に合いすぎるw
  • @tvkse1167
    本業ダンサーなのにベースも弾けて曲も作れてコーラスもできるのカッコ良すぎる
  • 今年の恵方は南南東でしたが、南南西を目指してパーティがしたくなりました
  • @goota
    歌詞0:00 0:23 超天変地異みたいな狂騒にも慣れて  こんな日常を平和と見間違う rambling coaster 揺さぶられながら 見失えないものは何だ? 0:38 平等性原理主義の概念に飲まれて  心までがまるでエトセトラ 大嫌い 大好き ちゃんと喋らなきゃ  人形とさして変わらないし 0:52 宵街を行く人だかりは  嬉しそうだったり 寂しそうだったり コントラストが五線譜を飛び回り  歌とリズムになる 1:07 ママレード&シュガーソング、 ピーナッツ&ビターステップ 甘くて苦くて目が回りそうです 南南西を目指してパーティを続けよう 世界中を驚かせてしまう夜になる I feel 上々 連鎖になってリフレクト 1:31 蓋然性(がいぜんせい)合理主義の正論に揉まれて  僕らの音楽は道具に成り下がる? こっちを向いてよ 背を向けないでよ  それは正論にならないけど 1:46 祭囃子(まつりはやし)のその後で  昂ったままの人 泣き出してしまう人 多分同じだろう  でも言葉にしようものなら稚拙が極まれり 2:01 最高だってシュガーソング  幸せってビターステップ 死ねない理由をそこに映し出せ 惜しがったって等速で明日は来ちゃうけど 脳内天気予報のアップデートを果たしたなら 2:58 someday 狂騒が息を潜めても someday 正論に意味がなくなっても feeling song & step  鳴らし続けることだけが 僕たちを僕たちたらしめる証明になる、QED! 3:16 ママレード&シュガーソング、 ピーナッツ&ビターステップ 生きてく理由をそこに映し出せ 北北東は後方へ その距離が誇らしい 3:27 世界中を、驚かせ続けよう。 3:30 ママレード&シュガーソング、ピーナッツ&ビターステップ 甘くて苦くて目が回りそうです 南南西を目指してパーティを続けよう  世界中を驚かせてしまう夜になる I feel 上々 連鎖になってリフレクション goes on 一興去って一難去ってまた一興
  • @Eagan1009
    大人しい田淵集 0:06 0:50 1:04 1:32 3:00 3:09 3:18 4:06 いつもの田淵 反復横跳び 0:17 1:09 1:29 2:11 頭についた虫を飛ばす 0:30 自分の番を忘れかける 1:33 足に虫がついてた 1:39 4:00 稚拙が極まれ過ぎた 2:00 足から頭に虫が飛んだ 2:06 ボールを弾丸と間違える 2:23 ベースに親を殺された 2:33 本番中に野球をしたくなった 2:36 神からの贈り物 2:53 ちょっとおかまが乗り移った 3:18 空気を掻く 3:30 後ろにカメラがあると思った 3:32 追記 再公開おめでとう!自分がユニゾンを知るきっかけになった曲なのでとても嬉しいです!
  • 田淵さんに弾かれるベースが何よりも凄いな。 あんなに投げられたり振り回されてるのに、顔色変えずに低音を響かせてカッコよすぎる。
  • @9ApeRealFool4
    どう考えても「コントラストが五線譜を飛び回り歌とリズムになる」って歌詞が天才すぎる 音符のこと平然とコントラストって言うな
  • @namako0527
    ベースが上手いバックダンサー好き
  • @x0o0x_64
    田淵を知らない君へ それっぽい奴がそれだよ
  • @user-ty1fy9dt8b
    このPVの主人公の女性、失恋してもジメジメと沈まず「悔しいいい!!」って気持ちを全力で発散して前向きに生きてるところが大好き。 曲は言わずもがなPVも最高
  • @pankuzu64
    10年台のアニソンの方向性を決めてしまったすごい曲
  • @user-yi3qx5bw7w
    2:58 ここまで散々暴れといてフレームアウトしてた田淵が何事もなかったかのように戻ってくるのカラオケで毎度毎度ツボってる
  • @user-nh9lp1eq6y
    ボーカルはいい声出すし ダンサーはいい踊りするし ドラムは2人を中和してて好き
  • @ari12314o
    正直誰がカバーしても唯一本家絶対越えられない曲だと思ってる 声とメロディと詩がマッチしすぎ
  • @nabecof
    バックダンサーの人楽器持ちながら踊っててすごい
  • @tqsuku3939
    「死ねない理由をそこに映し出せ」って歌詞がめっちゃ好き。
  • 2:53 ベースぶん投げてちゃんと片手でキャッチする田淵本当に頭おかしくてすこ
  • 未だにスリーピースなのが信じられないくらい完成されてる