【わしゃがなTV】おまけ動画その305「ツンデレワンセグTVが欲しくなった」【中村悠一/マフィア梶田】

190,009
0
Published 2023-03-16
2020年4月1日,声優の中村悠一さんとマフィア梶田さんが開設したYouTubeチャンネル「わしゃがなTV」。実はこのチャンネル、4Gamerの運営元であるAetas株式会社がスポンサードしております。今回の動画では,そんなおふたりの収録の裏側をお届けします。

■本編
【月刊ニュータイプ】会いたかったぞNewtype!エヴァ.ガンダム.クラナド.ギアス…アニメを楽しむこの気持ち、まさしく愛だ!【2007年】
   • 【月刊ニュータイプ】会いたかったぞNewtype!エヴァ.ガンダム.クラナ...  

■関連記事
www.4gamer.net/games/999/G999905/20230315049/

■関連サイト
わしゃがなTV
URL:   / @wasyaganatv  

■出演者
中村悠一( 声優 )
・Twitter:twitter.com/nakamuraFF11
マフィア梶田( フリーライター )
・Twitter:twitter.com/mafia_kajita

■4Gamer.net
www.4gamer.net/

■チャンネル登録はこちら
youtube.com/subscription_center?add_user=4gamersp

■LINEアカウントの登録はこちら
line.me/R/ti/p/%40oa-4gamer

■機材提供:アーキサイト(noblechairs製品 販売総代理店)
・詳細ページ:www.archisite.co.jp/products/noblechairs/
・販売ページ(Amazon.com):www.amazon.co.jp/s?k=noblechairs&ref=bl_dp_s_web_0

#わしゃがなTV #中村悠一 #マフィア梶田 #大川ぶくぶ #4GamerSP #月刊ニュータイプ

All Comments (21)
  • あらためてイクト、グラハム、岡崎、アルト君を同時進行で演じてたって事実がエグすぎる。
  • @reina_angel
    2:19 カブトボーグで揃って「わぁぁ」って声出すの面白すぎ笑笑
  • @YK_M
    梶田さんが欲しいと言って中さんがすぐにスマホみる。いいコンビ。
  • @renkousen
    過去の自分が投稿したイラストがこの号に載っていたとは…。 自分ですら忘れていたことを思い出させてくれるわしゃがなTV。流石です。
  • @iori1023
    >>12:15〜 枢木スザクで服を脱げ! は意味が変わってくるww
  • 5:36 自分もそうだけど30代あるあるネタとしてどんな事柄であれ2000年以降が最近に感じてしまう人って結構いると思う。 …もう23年も前なんだけどね…
  • ガンダムフェス!中村さんと入野さんのお渡し会参加しました!懐かしいです!ザビ家集合もあれ一回だけになってしまったので、本当に今でも大事な思い出です。触れてくださってありがとうございました!
  • @koolkool1103
    万丈様の演説は 震える程痺れます 凄まじいです たまに観返します
  • @-sakuya101
    原作からイクトが好きで、アニメ化になって初めてお声を聴いた時にピッタリだと思い、中村さんが演じてくださって良かったと思っております。
  • @kazekiri39
    ニュータイプのハガキ投稿コーナーに姉の描いた、C.C.が〜懐かしい!
  • newtype回いつまでも見たいけど、いつまでも中村さんのポケットマネーで維持されるのかしら🤣
  • @kumi5754
    確かに中村さんの囁きは良すぎます😆
  • @kazz-sk3vw
    2000年以降は最近。分かる。超分かる
  • @tou_tetsu_tou
    銀河万丈さんの演説の圧倒的な声量や圧がすごいのはもちろん、一人一人を奮い立たせるような目遣いもすごいんだこれが
  • @TonyBriSun
    BLEACHの進行度で時期の特定するの何かわかる笑
  • 銀河さんの演説はガンダムのアニメの時よりも圧が強くなってて本当に凄いと感じる。
  • レンタルマギカは魔法モノです この魔法への造詣の深さが後にロードエルメロイを任される礎となったと思うと感慨深い話です
  • @soylate_927
    中村さんのささやきイイに決まってます☺️
  • @rorogash7180
    6:19 この時代のアニメ雑誌見ると最近じゃんって思うけどラジオ番組表見るとどうしようもなく凄い時代の流れを感じる アニスパ 昌鹿野 ビッグバン… ハートフルはまだ800回の頃だったとか記憶がどんどんよみがえる