1986 OMEGA TRIBE - Kimi ha 1000% [OFFICIAL MUSIC VIDEO]

Published 2013-07-31
1986年5月1日発売
1986 OMEGA TRIBEデビューシングル

作詞:有川正沙子
作曲:和泉常寛
編曲:新川 博

日本テレビ系「土曜グランド劇場」"新・熱中時代宣言"主題歌(1986年放送)
1986 OMEGA TRIBEの名を世に広めた1980年代を代表する名曲!

■Download & Streaming Services
VAP.lnk.to/1986OMEGATRIBE

All Comments (21)
  • @user-mp1en6cw8s
    来年50歳です。公衆電話で彼女に電話してた時代でしたが最高の時代でした。80年代に感謝です。
  • @user-in5lc3do7e
    上手く言えないけど この時代が最高なんだよ
  • @user-dk9pv6yo5j
    80年代の夏は暑いけど今のような猛暑じゃなくて爽やかな夏だった。
  • @user-hi3pq6ht7d
    もういい歳になってしまったけど やっぱり80年代を生きられたことを神様に感謝🙏
  • @bluerose606
    80年代。もう戻ることは二度と出来ないけど、良い時代だったなあ。日本もイケイケの時代だったね。
  • @user-gk6wz4lq2s
    この時代を経験できて幸せ!!(50代) 聴いてるだけで涙が出る😢いい時代だった✨✨✨
  • @rima6168
    テクノロジーは現代の方が進んでるんだろうけど、この時代の音楽にしかないサウンド感がたまらない
  • @user-pg8qd9it1h
    80年代辺りの歌番組を作って欲しい‼️😿 今のテレビに楽しみがない私です…😢
  • ベストテンによく出てました。あの頃に戻りたい52のおっさんです。
  • @user-ou9ln4vl2n
    80年代の曲ってなんでこんな良いんだろうな
  • @user-cv4tf5qk9h
    海岸線をドライブする時、この曲とサマーサスピション、さよならのオーシャンが定番でした😊
  • @josephn1147
    この時代のJ POPは充実し過ぎ。アイドルや歌謡曲ブームも、いま振り返ると全てが素晴らしい。。
  • @spc631012
    この歌はとんでもない名曲なんじゃないか
  • @user-hw9pc2wl2k
    ジェット機で離陸していく時のようなサビの盛り上がり方がいかにも80年代っていう感じでとても良いです
  • @user-qp8bq7bv9f
    80年代、あの頃はよかった⭐️私の青春時代🎉
  • @damepoyo2106
    君は微笑みだけで 海辺のヴィラ夏に変えてく 僕のイニシャルついた シャツに着換え 何故走りだすの 熱いこころの波打際へと 近づく僕の誘いかわして 君は1000% 欲しいよ素直な瞳で 君が見た夢なら If you give me your heart 入江にうかぶ物語 目を閉じた Endless Summer 君のいない時間にかけた電話 何故か言えない 少し勇気をだして待ち伏せした 今渚はトワイライト もしも君だけ夜にまぎれても 銀の涙は僕に返して 君は1000% 輝くハレーの雫を その髪に散りばめ If you give me your heart 陽射しも溶けるフォトグラフ ここだけが Brand-New Summer しなやかな仕草と渡されたカクテル 恋のめまいのみほす 君は1000% 欲しいよ素直な瞳で 君が見た夢なら If you give me your heart 入江にうかぶ物語 目を閉じた Endless Summer 君は1000% 輝くハレーの雫を その髪に散りばめ If you give me your heart 陽射しも溶けるフォトグラフ ここだけが Brand-New Summer 君は1000% 欲しいよ素直な瞳で
  • 高二だけどテレビで知ったこの曲本当に好き。Spotifyでもマイリスト入れてる。こんな素晴らしい曲がこの世の中にあるなんて…