【これが現実】アメリカ生活が辛い!!移住した日本人の多くが帰国する理由10選!!

Published 2024-02-15
①ビザや永住権が取りにくい
②物価高/給料が物価に追いついてない
③家が買えない、家賃が高い
④治安の悪化
⑤日本食が恋しい
⑥アジア人が就職に不利
⑦友達ができない
⑧結婚相手がいない(男)
⑨ポリコレが酷い
⑩医療費、保険が高い

   • 【これが現実】アジア人男性はアメリカ人女性から全くモテません!!モテない理...  

僕はラスベガスで現地ガイドしています。
「ラスベガスに来てアメリカの大自然やグランドサークルに行きたい!」という人はこちらのサイトから現地のツアーやってます。
僕がやってるツアーです。テレビ番組に出演させて頂いた際に撮影で行った1泊2日のツアーもやっています。
   • 【グッと!地球便】日本の会社を辞めグランドキャニオンで自分の居場所を見つけ...  
申し込みのところからリクエストできます。
↓↓↓
キャニトラ|ラスベガス発グランドサークル|Las Vegas, NV

canytra.com

www.canytra.com/

もしMasaを指名したい場合はコードネームの後に「Masaを指名希望」と書いて下さい。
(※もし僕が他のツアーと被っていたり、お休みを頂いてる場合は他のガイドが担当することがございます。)

その他ラスベガス、アメリカ大自然の旅行で無料相談もしておりますのでまずは気軽にインスタにDM下さい。

Masaのインスタ
↓↓↓
instagram.com/farwestlifemasa

僕のチャンネルでは''アメリカで人生を楽しむ''をテーマに、自身のアメリカ生活、海外体験談、人生の価値観などを配信しております。
僕の動画を見て少しでもアメリカに興味を持って頂けたら最高です!
これからも自分の大好きなアメリカを伝えていきます!!
よかったらチャンネル登録して頂けたらめっちゃ嬉しいです!

#アメリカ生活 #アメリカ移住 #アメリカ在住 #アメリカ在住日本人 #アメリカ移住の現実 #アメリカ生活の現実

All Comments (21)
  • @sakura-u4j
    娘がアメリカの人と結婚してニュージャージーに住んでいます。結婚当初は娘が寂しがるので度々アメリカに行きました。ニューヨークの近くに住んでいるのでニューヨークにも行きましたが、正直なところ、私はアメリカ、特にニューヨークがあまり好きではありません。理由は、汚い・うるさい・店員のマナーが悪すぎる・町にトイレが少ないし汚い・地下鉄が汚い・交通機関の到着時間が相当遅れるなど、日本人の通常の生活では考えられないほどひどい環境です。旅行だと良いと思いますが、住めない国だと思っています。
  • @planetpaulie5566
    10年間日本在住のアメリカ人です。大学のため19歳の時に日本に引っ越してきて、大学を卒業して、就活をして、今は東京の会社員です。僕の国の状況を見て、若い頃に日本に引っ越してよかったなと毎日感謝しています。もうすぐ30歳になりますが、まだアメリカにいる友達全員がルームシェアをしていて、病院に行くお金もないので病気を我慢して、生活費は高くてずっと不安状態です。そして、治安が悪化していて怖いですね… 日本で東京の中心にアパートを賃貸をしていて、お金を心配をせず病院に行けます。日本は完璧な国ではないかもしれないですが、アメリカより遥かに良いところです。
  • @en-cb2ez
    日本人が帰ってきて日本に住んで欲しいです。異国の人が増えるより安心
  • @yokomiller3909
    在米43年です。おっしゃっていること全て同感です。アメリカの現状をきちんと捉えてわかるやすくまとめてますね。
  • @yalf3083
    私はアメリカ人と結婚をしてこちらに来てもうすぐ40年ですが、こちらの生活の中、かなりラッキーでした。就職も問題なく、この30年弱、公立の短期大学で働いているので、給料や保険などのベネフィットは貰っていて困らない程度の生活をできています。今私が日本に帰国するかどうか考えているのは実家を継ぐ為に帰る方が良いのかという事です。友達もこちらには親友と呼べる人はいないし。ただ、息子二人がいるのでどうしようか迷っています。実家は13代続いている家で、今は88歳になった母親が一人で住んでいます。姉や妹が頻繁に行っているし、歳老いてもかなり元気なのですが、亡くなった時のことを考えると、300年以上住み続けた土地を売りたくないとも 思ってしまいます。それに、日本の習慣や文化が恋しいです。
  • @kiyoyt725
    国際結婚❤44年になる浦島爺いです。 ジョージア州の片田舎ですけど確かに物価高、治安の悪さとかなり酷くなって来てます。 30年ほど前に建てた持ち家も今では4倍もの不動産価格にまで上昇してます。 今、若い人達の新築購入はかなり厳しいと思います。 22年ほどずっと米国🇺🇸企業で働いてますけど、職場の同僚が心臓麻痺で倒れて緊急ヘリコプター🚁で病院🏥に運ばれた時の心臓トリプル手術は億の単位だったそうです。 膨大な医療費に破産申告するアメリカ人も多いみたいです。 住めば都かも知れませんが…お金💰がなければ地獄を見るような感じさえして恐ろしいです。
  • @user-uf5lf4mg7c
    自由の国と言いながら自由のない国、そして差別の国
  • @Lukich_Family
    2ヶ月後に家族で日本へ移住します。日本に帰る日本人の1人です🤭 どれも頷くものばかりでした😄
  • @Me-blessed425
    医療費高いですよね。先日、旦那を救急病院へ連れて行って、レントゲンを一枚撮って、血液検査を2回、心臓のエコーを少しとって、廊下に並べられたベット寝かされて、4時間後に帰宅したのですが、請求書に10,600ドルでした。現在の日本円にして160万円ほどでしょうか? 保険が大半を負担するようですが、健康保険がなかったらおちおち病気も怪我もできないです。 それからロスアンジェルス市のガス料金は罪です。私が住んでいた頃はガス料金は本当に安かったのですが、去年の冬に親友が3月のガス料金が日本円にして10万円だったと嘆いていました。あんな小さな家なのに。 お隣さんはさらに高くて、1ヶ月のガス料金が18万円だったそうです。この上に水道代など、生活していくのが必死だと言っていました。
  • @tennekun
    9.11事件の後は一気にビザがむつかしくなりましたよね。当時私はFビザでしたがその後OPTで就職した時には日本に帰国しかないと思っていました。たまたま機会があってIT系の企業に転職できたのでそこからH1-B→グリーンカードと移行出来ましたが本当にラッキーだっただけだと思っています。去年レイオフにあったのをきっかけに今は本気で日本への移住を考えています。また転職して働いていますが、まるで出稼ぎ労働者の気分ですw 日本でしか食べられないご当地グルメとか、ずっと食べることが出来ないこの罰ゲームを早く終わりにしたい!そんな気持ちです。
  • アメリカ移住の計画はありませんが、アメリカの政治、経済状況はけっこうもろに日本に響きますので、その意味で非常にためになるお話を聞かせていただきありがとうございます。今後も現地情報の発信のほどよろしくお願いします。
  • @user-ip1dy8xw3l
    低価格の窃盗が罪にとわれない。っていう法律は強烈ですね。
  • @Garden-cp8jc
    正規の移民は難しいのに不法簡単なんですね!
  • @kaybrown7097
    カリフォルニア在住です。私の住んでいるところは比較的治安が良いですが、ホームレスやお店から堂々とものを持ち去る人を頻繁に見るようになり不安を感じています。
  • @shinyaondrums
    初めまして、大変興味深い内容ですね。僕はアメリカ34年目で、人生の半分以上をアメリカで過ごしました。おっしゃることは共感することも多いので、結構共通するもんだなと思いました。大部分はニューヨークなのですが、バブル時代、バブル崩壊時代、円高時代、9/11、パンデミックそしてインフレ、まさかの円安と中々環境も変化してその都度状況の変化に対応して生きてきました。がくせいびざからのH1、そしてPビザ、運良く出会いがあって結婚、グリーンカードと繋いだわけですが、はっきり言ってもう無理かな?と思うことは何度もあります。まさに細い糸でギリで繋がって今があるって感じです。日本から渡米される方たちはみんなそれぞれ違った理由とドラマがあり、みんながみんな同じような気持ちでアメリカに住みたいとか永住したいとかではないと思います。僕は割としがみついたケースですが、アメリカでの生活とキャリアの向上へはかなりの覚悟と犠牲、執念がないと実現しません。ただ、個人的には社会的に気持ちは日本にいた頃よりはかなり楽です。これはずっと同じですね。日本は出る釘は打たれるという社会ですので、僕のように釘は打たれまくっても飛び出た状態ではアメリカの方が性に合います。結局流れにうまく乗って自分に合った状況に自分で自分を持っていけばうまく行きます。現地の英語とうまく付き合えるかが生活とキャリアの向上には一番大事だと思います。食べ物は工夫次第です。最近は外食が高いので、うまく工夫して自炊が多いです。塩分や脂肪分、1食の量も調節できるので、この方が体の調子がいいです。日本風のウイスキーハイボールは自分で作るのが一番失敗がないので、余計に家で食べる機会が多くなりました。コメント見てるとみんなそれぞれのストーリーがあって人生色々あるなーと思いました
  • @user-eu8zz6rn1w
    連投ですみません。日本の良さは離れて初めてわかることが多いです。私は永住するつもりはなく単に大学と仕事でキャリアを積むために渡米しましたが、やはり自分の国ではないので社会や政治に口を出せるわけでもないし、考えたこともなかった愛国心みたいなものはやはり日本にあるんだなぁと実感したものです。 どこの国でも同じですが、やはりお金があるかないかでその国に住む充実感が違うのです。20代はお金なくても遊べたし何とも思わないけど、30代、40代はそうも言ってられない。そこそこしかないなら絶対に自分の国が住みやすい。国民であることの優位性はお金がそこそこしかない人にはありがたい保険のようなものです。 私は日本人に生まれて本当に感謝してます。
  • @user-ts3ez5ru9h
    日本に帰って、子供を増やす。 とてもいい傾向です
  • @Kay-oj8sx
    皆保険は「かいほけん」と読みます。
  • @TT_in_NY
    NY郊外在住です。物価に給料が追いついていないのは日本も同じと思いますが、ポリコレの行き過ぎは自由の国アメリカの根幹を揺るがす問題に思います。最近はジョークも言えない雰囲気が職場でも漂っていて息苦しい限りです。
  • @shastashin
    在米39年です。1990年代に日本のバブルがはじけた後、日本から来ていた駐在人が大量に帰国。あれ以降はそれほどの変動はない。ビザや永住権はオンラインでできる様になり、審査は40年前よりも早くなっている。