99人の壁 スパイダーマッ

Published 2021-05-15

All Comments (21)
  • 外国人が終始「誰だよこのおっさん」って顔してんの草
  • @user-gq9vj7ry5h
    ニコニコのブームが過ぎ去っても皆の記憶に生き続ける男ッ!スパイダーマッ!       \デーデデーッデデデ/
  • @legorira
    難問扱いされる男 スパイダーマッ!
  • @bow4410
    地上波で「イェイェイイェーイワォ」が流れていたと思うとニヤニヤが止まらない
  • @Mondano106
    0:59 少年の勇気に希望を見た男・ズバイダーマ゛ッッッ!!!が好きすぎるwww
  • @ranran_shinshin
    心なしか最初ちゃんと「スパイダーマッ」って言ったような気がする。
  • @dti75peanut40
    スパイダーマンが問答無用で銃ぶっ放してるのが面白い
  • @aa-fx8uq
    0:54 設定やストーリーはオリジナルで車や巨大ロボットに乗り込んで戦うって面白すぎんだろwww
  • @syuushi_9099
    なぜか東映版の方が北米ドラマ版よりMARVER内で評価が高いという不思議
  • @user_goggles
    回答者の貴重な15秒を無駄にした男! スパイダーマッ!
  • @user-tv9qd6gb9s
    ちゃんと呼び方の使い分けできてて草 0:32 「スパイダーマッ」 0:40 「スパイダーマン」
  • @user-pj9jm5xo5z
    原作者も絶賛した東映版スパイダーマン、理由は昔の技術で蜘蛛らしい動きや戦い方をしていたかららしい。 のちに原作者が書いたスパイダーバースにて大活躍することとなる
  • @user-ue7hh7ye5f
    遂に地上波デビューした男 スパイダーマッ!!
  • @gp648
    ネットではネタにされがちなダーマだけど 心交わした異星人と死に別れ父親も殺され 敵に洗脳された人を助けられず自分の目の前で投身自殺させてしまうという まさに大いなる力には大いなる責任が伴うを体現している男
  • @chatoku3014
    回答者のペースを乱すだと!? 許せる!!!
  • @Almond_Peak
    当時の技術だと最高峰の蜘蛛感だったのがすごい
  • @user-pp7kt7ev5e
    ネタ扱いされてるけど原作でいろんな世界戦のスパイダーマンが集まったときには結構良い扱いされたりと意外な評価されてる
  • @user-us3cz8ud8y
    スパイダーマンじゃなくてスパイダーマッって言ってるところが完璧すぎる