【悪口インプレ】TarmacSL7とVENGEの悪いところ

Published 2021-03-05

All Comments (21)
  • @yha4689
    私は今ヴェンジに乗っていて買う前にターマックも試乗したのですが、ターマックの進め方はだいぶ癖がありますね。クルクル回すとグングン加速していく感じはありましたが、ヴェンジはクルクル回してもトルクをかけて回しても進むので人によって好み別れそうですね! ただ、新型ターマックはスペシャライズドとしてはちょっと中途半端なフレームな感じが否めず、次期バイクに期待です
  • @user-ps3xl6yr5b
    何でもそうですが、新しい物を買った後って 慣れるまで時間がかかりますよね😁 慣れてきたところで、なんて使いやすい物なんだ! って感じるんですよね✨
  • @jp-op8ny
    ヴェンジとターマックsl7と悩んでるですけどっちがいいですか?
  • @user-xj8hg3do4j
    AETHOSだとどんなレビューをするのか気になります。
  • @user-lb5xy7nr2x
    VENGEの悪いところは売れば必ず売れるのに消費者の声を無視したこと。まぁ、製造ラインを一本化したかったのかもしれないけど。ターマックとVENGEの良いとこ取りみたいなものは個人的に苦手です。
  • @in6095
    数年前、ディスクかリムか迷ったときに、メンテの話を伺って自分にはメンテできないなとリムを選びました。 今最新モデルに乗ると早く走るためにはディスクなんだ。と思うのですが、やっぱり趣味で乗るには大変そうで、メリットデメリットをちゃんと理解して買わないと、また売って欲しいなと思います。 とはいえ移行が早すぎて選択肢がないのですが…
  • @savy-wad
    成る程、ベンジもSL7も色々と感じる事が多いみたいですね。私はSL7が巷では絶賛されているのかな、と思ってました。そうかー。 私はカーボンではフォーカスのカヨと云う少し古い中級モデルとコルナゴEPSとアルミ6000番台の古いのを使ってます。 カヨは以前は落ち着いた感じで良かったけども落車して前フォークに変な角度が付いたみたいで、そこからは安定しなくなった気がします。 コルナゴは流石に良くて、多分ですが初心者が乗ってもワールドツアー選手が乗っても其れなりに良いパリっとした感じで進むのだろうと感じます。 前にコルナゴC50に数年乗っていた事も有るけどコレも良かったです。 上り全然楽ではないけど客観的に見ると良く進んでいる。しんどいけど数字で見たら中々良い。コルナゴには此れが有るみたいです。 ターマックやマドンやキャノンデールはどうなのか、興味は有ります。 今回一連のスペシャライズドの内容で試乗した気分?になれたかなー。 私は54-55のサイズなので矢張り一寸違うのかなーって思ったりしてました。何れにせよ、安全運転で行きましょうね。ㄟ(ツ)ㄏ
  • @user-mu9xg3bj7v
    ISSEYさんの歯に絹着せぬコメント、いつも楽しく視聴させていただいてます。 過去の動画に投稿で申し訳ありません。 コメントいただけると助かります。 先日、SworksターマックSL7納車され、100kmを2回乗りました。 平地は凄く良いと思ったのですが、登りは5%までは良い感じで進む感じがあるのですがそれを超えると一気に加速感がなくなり単に重い進まないバイクに感じました。 ISSEYさんが動画でコメントされてるように、トルクで回すよりケイデンスで回す方が登れると思いました。 ISSEYさんはSL7でかなりの距離を乗っていると思います。 そこで質問です。 現在の登りでの感覚はどう変化しましたか? また乗り慣れて来ると登りの感覚が良くなりますか? 教えて頂けると幸いです。
  • @syama6914
    ディスクブレーキってカーブを曲がるときディスクとライニングの擦れる音がするって聞いたことありますが実際にしますか?
  • 乗り手を選ぶ感じのバイクですね・・・ レビューは参考になります!
  • @stitchprince282
    SL7気になってたのでとても参考になりました。ディスク購入はまだまだ先でいいかな。自分はコルナゴC60リムですが、ガチで飛ばす時もちんたらロングライドする時もすごく乗りやすいですよ。
  • @Ponkichitarou
    ディスクブレーキでオイルの交換が伴うメンテは本当に面倒くさい。 ハンドルの交換でも内装式だとこの作業が必ず伴うしオリーブの再利用が原則できないので最悪ホースの入れ替えも必要に なるのでもっと面倒くさい((+_+)) エア抜きの時間も結構かかりますしね(;^_^A ただブレーキをかける力などはリムに比べたら少ない力でストッピングパワーが出るのでその辺りは良いと思います。 BBもプレスフィットだと大体音鳴りの問題は出ますよねキャノンデールとか・・・ 私は即効でウィッシュボーンに交換しました(^▽^) スレッド式にすればあとは自分で交換できますので(=^・^=)
  • @user-rh1xk5wt7w
    私もVenge(2019年モデル)乗っていますが、今のところ異音はしません。ただし、将来的にはISSEY様のご指摘の通りOSBBは不安があります。ダンシングについては左右の振れ方に差異があるように感じます。ディスクブレーキが原因なのかと思っていますが、いずれにせよダンシングは気持ちよくないですね。あとVengeとTarmacのデメリットとして、電動コンポしか使えないことですね。Tarmacは使えることになっていますが、推奨できないそうです。私は電動が好きなので問題ないですが、信頼性を疑う方はこの2モデルは選択肢に入らないですね。
  • @user-dx8vr9gp7q
    僕も固さはすごい感じましたねー100キロ1000アップしたら足使いきってしまいます!
  • 登りが弱いのは、エンジンとなる自分の脚が貧脚なのか SL7の癖なのか… それすら分からない自分には、オーバースペックな車体なのかも😢😢😢
  • @user-ox6qc7xh9z
    自転車業界て規格変えるの好きだよな。BBなんてほぼメリットもないのに種類多すぎだよな。 結局はスレッドに落ち着くよね。ピナレロはさすがだと思った。
  • 失礼ながらうP主はまだS-WORKSに乗るレベルではないと思います ターマックならProかExpertに乗って見てはいかがでしょう 自分でバイクのメンテをされるホビーレーサーのことをスペシャも考慮してないでしょうし
  • @user-gy4kw4hn5p
    自分はピナレロプリンスFXのリムに乗ってますが今年こそSL7を購入しようと思ってましたが、お話を聞くとウ~ン、試乗は必要だなと感じました。なんか他の方のインプレ見てると良い事しか言わないんですよねー(・o・)参考になります!
  • ディスクブレーキもここ2年で、普及の勢いを感じます。しかしチューブに空気があると掛りずらいとか、初めて聞く話です。 SL7は価格、性能は一番のロードだと思っていました。チーム練でSL7に乗って来た人がいて、サドルを持ちあげたら、軽いが 第一印象でした。試乗してないので分かりませんが、重いと感じたのであれば、意外でした。ユーザーならではの感想は説得力がありますね。
  • @user-yx7es7hf4c
    ずっとspecializedのバイクの悪いことを宣伝してる印象です。