FLYING KIDS - 風の吹き抜ける場所へ(Growin' Up,Blowin' In The Wind) (Music Video)

1,910,975
0
Published 2009-08-04
フライングキッズ最大のヒットチューン。某アパレルチェーン夏のキャンペーンソングであった。オリジナルリリース日:1994年6月22日

All Comments (21)
  • @MsGiapponese
    2022年5月 40半ば過ぎのオジサンですが、約30年前から年に5、6回は聴いている青春時代の名曲です!
  • @scencbf
    この頃のフライングキッズの曲って、バブルは弾けたけど僕たちは元気に生きてますって感じの健気さがあるよね
  • 彼女の耳に ピアスが揺れて ちょっとした仕草やけに 眩しく大人びている 僕は目のやりばに戸惑いながら 二人を包む空気が 変わったのに気がついた この胸を締めつける ほろ苦くて甘いファンタジー あわてて抱き寄せる 風の吹き抜ける場所を目指し 君の体チェリーパイ そして僕の心ファンキービート 夏をかけぬけてゆく 風の吹き抜ける場所を目指し フレンチキッス フラッシュライト浴びて わりと感じやすい年頃が 愛を探し始めてる 孤独をずっと感じていた 分かりあう友達でも いつかは離ればなれになる すれちがう季節の中 君と出会い 素直になる やさしさ伝えたい 風の吹き抜ける場所を目指し 君の心満たす 甘い僕の言葉キャンディービート 夏のひだまりをゆく 風の吹き抜ける場所を目指し ティーンエイジドリーム今超えて わりと感じやすい年頃が 愛を探し始めてる 風の吹き抜ける場所を目指し 君の体チェリーパイ そして僕の心ファンキービート 夏をかけぬけてゆく 風の吹き抜ける場所を目指し フレンチキッス フラッシュライト浴びて わりと感じやすい年頃が 愛を探し始めてる
  • @user-pm6pp8zk2q
    湿気のある夏の季節に最高に合う曲 創ってくれてありがとう
  • @m_kamachi
    令和になっても聴いてますって人!
  • @m_kamachi
    気づけば令和4年も聞いてます😊今の音楽シーンにはないこの感じがたまらないですね:washhands:
  • たしか94年頃でしたよね 夏休みの時期やCDTVや友達の事 とかも思い出してきて To Be continued も時を同じくして とっても懐かしく感じています。 何気なく口ずさんでしまうような 素敵な曲ですよね♪ なんだか急に懐かしくなってきてし まいました…あの頃みんな元気かな
  • セクシーボイスとボサノバ調のシテイポップに一聴き惚れした
  • ファンクでもあり、ポップスでもあり 天才的な楽曲。大好きでした。青春時代。 時を経て今も。 記憶が蘇って、幸せになりました。 感謝です。ありがとうございました!
  • ファンじゃなかったけどこの曲好きで車で聴いてました。暑いこの頃、ふと思い出して聴きにきました。今でもいい曲だな… 今よりお金も自由もあったあの頃、よかったな…
  • 当時CMで耳にしたのが キッカケでFIYING KIDSを認識して好きになった曲。スピッツもウルフルズも友達の影響で好きになったけど、FIYING KIDSは自分で辿り着けた! それが嬉しい。やっぱり好き。もっと聴きに来ます!
  • @hiromitu
    ホントに風を感じる曲やね~、夏の都市高速のドライブ聞いたら窓を開けたくなる🛻
  • @MsGiapponese
    以前、年に5,6回聴きに来てるとコメントしたけど、年に100回聴きにきてる! 18で上京する時によく聴いてたけど、第2の人生が始まる今日、新幹線の中でまた聴きにきてしまった! 最高、やっぱり名曲だ!!!
  • @noplan-shiki
    イントロで一瞬にして当時に立ち戻れる。大切な思い出の栞曲です!
  • @user-ze7pv1id3u
    丸井のCMに流れてました。初めて東京で暮らした夏。当時武蔵野に住んでて、吉祥寺丸井は良く行った記憶があります。この曲聞くと18歳の自分に戻れます。
  • @user-nz2wk8ro8n
    この曲、夏の軽いポップスのようでいて、でも何か深みがあって、中毒になる曲なんだよなぁ!本当の名曲ってこういう音楽のことなんだろうなぁ
  • @user-gv3mv1mb9d
    時々思い出したように聞いてます。 あの頃の記憶が風に乗って甦ってきます。 いい夏だったなぁ。
  • 僕はこの曲でFLYING KIDSを知りました。確か1994年の夏頃、CROSS FMのヘヴィーローテーションにもなった記憶があります。
  • @user-je3fr4in8l
    あっという間にタイムスリップしてしまいます。淡くせつないキラキラした夏を思い出します✨✨ 音楽の力ってすごい!